このページの本文へ

Windows情報局ななふぉ出張所 第201回

Rakuten LinkのiOS版が登場:

楽天モバイル悲願の「iPhone対応」に一歩近づく

2020年07月13日 09時00分更新

文● 山口健太 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■それでもiPhoneは「動作保証外」

 Rakuten LinkのiOS版は出たものの、楽天の自社回線サービスは依然としてiPhoneに正式には対応していないという問題があります。

 楽天が公開しているiPhoneの動作状況によれば、1つ前のiPhone XS/XR世代、最新のiPhone 11世代では、Rakuten Linkアプリを含む主要な機能が使えるようです。

正式対応ではないが動作状況が公開されている

 このページでは、iPhone XS以降のモデルが内蔵する「eSIM」で、楽天のプランをアクティベートできることが紹介されています。他キャリアで契約したnanoSIMカードを入れたまま、楽天の自社回線エリアではデータ無制限を使う「いいとこ取り」ができるわけです。

 ただし、楽天が動作確認済みのモデルを含め、すべてのiPhoneは「動作保証対象外」であるとの注意書きが残っています。現状では動いていても、iOSのバージョンアップなどで使えなくなる可能性があることから、iPhoneをメインに使うことはおすすめできません。

 楽天には、いますぐにでも「iPhoneの動作を保証する」と言い切ってもらいたいところですが、そのためにはアップルの協力を得るなど、いくつかのステップを踏む必要があるとみられています。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン