このページの本文へ

Android祭の「ABC 2014 Spring」が秋葉原で開催された!

2014年03月21日 21時30分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Androidのユーザーコミュニティーである日本Androidの会が主催する「Android Bazaar and Conference 2014 Spring」(ABC 2014 Spring)が、東京・秋葉原クロスフィールドで21日に開催された。

 近年は年2回のペースで開催されるなど、すっかりおなじみのイベントになりつつあるが、今回も熱心なAndroidファンが多数集結し、企業やユーザーグループによる各種展示の「Bazaar」(UDX)と、基調講演や開発者による講演の「Conference」(ダイビル)が行なわれた。

今回は秋葉原で開催されたABC。GMOインターネットによる痛車も

午後のカンファレンスには
角川アスキー総研 遠藤も登壇

 午後には「激論・未来とコンピューティングを換骨奪胎せよ!」と題して、アスキー総合研究所主席研究員の遠藤諭も登壇。開発ユニット「AR三兄弟」の「長男」として活躍する川田十夢氏、手書き特化タブレット「enchantMOON」などで知られるユビキタスエンターテインメントCEO 清水亮氏と鼎談を行なった(清水氏は海外からSkypeで参加)。

UEIの清水氏はアメリカからSkypeを使っての参加。カメラの関係でノートPCの前に集まる形になった

3Dプリンターで成型されたという義手

 ウェアラブルデバイスやNUI(Natural User Interface)などのキーワードで短い時間ながらも議論が展開。「そもそもドアノブを回してドアを開けるのは自然なUI?」から、3Dプリンターで作られた筋電義手(「Handie」というプロジェクト)、さらに「現在の3DプリンターはPM-700Cが出た段階」など、どんどんと話が広がっていった。

スマホ業界の動向を講演したジャーナリストの石川温氏

講演内容の前半ではSIMフリーやMVNOの状況について紹介された。昨今話題の総務省が進める「競争政策見直し」では、新聞などで大きく取り上げられている固定と携帯のセット割のみならず、キャリアとMVNOとのよりフレキシブルな関係にも繋がると言及。また夏モデルのトレンドなども紹介された


カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン