このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

みやさとけいすけの工具探検隊 第30回

数値が信頼できるメーカー製を選びたい

マルチ測定器は、PC周辺機器としても便利だ! 騒音や風速から照度、温度、湿度まで“1台5役”

2024年02月05日 18時00分更新

文● 宮里圭介 編集●こーのス

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

センサーの付け替えで多くの用途に対応可能

 ひとつひとつの機能は廉価な測定器と同等くらいで、そこまで高性能、高機能というわけではありません。激安品を探して買い集めれば、もっと安く手に入れることもできるでしょう。

 しかし、PC周辺機器で名の通ったサンワサプライの製品だけに、精度や性能に関してはこちらの方が信頼できます。また、5つの機能を1つの本体で利用できるため、個別に電池を用意しなくていいというのが地味にうれしいところ。利用頻度が少ないと、使おうとしたときに電池切れしていたとか、液漏れしていたとかありがちですからね。

 これ以外にも、収納ケースが付属しているのでしまいやすいとか、本体やセンサーの背面に三脚ネジ穴があって固定しやすいなど、使いやすさの面でも悪くありません。

センサーまで収納可能なケース付き

 PC静音化の効果を確認したいとか、ファンの強さを調べたい、排気の温度を調べたい、といったシーンは意外とあります。こんなときに「感覚的になんとなく」ではなく、しっかり数値で確認できるのが、測定器のいいところ。「CHE-MULTI-1」があれば、こういった調べたいことのほとんどに対応できるのが魅力です。

●お気に入りポイント●

・5つの機能を1台で利用できる

・温度、湿度は常時表示が可能

・専用収納ケース付き

■関連サイト

この記事を書いた人──宮里圭介

 PC系全般を扱うフリーランスライター。リムーバブルメディアの収集に凝っている。工作が好きだが、最近あまり時間が取れないのが悩み。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中