子どもたちが「自分らしさ」を発見・探究し続けられる環境づくりに向けた連携協定の締結について
株式会社SPACE
個別最適な学びを提供するSPACE:子どもたち一人ひとりの好奇心や情熱の花を開く社会へ
株式会社SPACE(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:福本理恵、以下SPACE)、一般財団法人ロートこどもみらい財団(所在地:東京都港区、代表理事:荒木健史、以下ロートこどもみらい財団)、鎌倉市教育委員会(所在地:神奈川県鎌倉市、教育長:岩岡寛人、以下鎌倉市)は、自分の個性や自分らしさを発見・探究したい子どもたちに向け、自らの認知特性や学習特性を知り、一人ひとりに合わせた最善の学びを提供することを目指して、2022年10月20日に連携協定を締結いたしました。
締結の背景
近年、全国的に学校での学習に馴染めず、通学するのがつらいと感じている児童生徒が増加しています。原因の一つに、子どもたち自らが自分の個性を見つめ、探究し続けられる「居場所」が少ないことがあり、この子どもたちの精神的及び社会的なウェルビーイング(健康・幸福)への対応が急務となっています。SPACEはこのような課題に対して、次世代を担う子どもたちが自身の可能性を信じ、自分らしく探究して、好奇心や情熱の花が開くような、個別最適な学びを提供してきました。
鎌倉市においては、公教育の枠組みの中で多様な学びを構築し、昨年SPACEはこのような児童生徒を対象に、自分の個性・特性に気づき、自信と意欲を持って探究的に学ぶ力を育てる「かまくらULTLA」プログラムを共同開発して、多様かつ最善な学びの場を支援しました。ロートこどもみらい財団は、子どもたちの興味や探究心の「眼の芽」を学びへと繋げる機会をオンライン上で展開し、何処からでもアクセスできて学べる環境を整えています。
このような背景から、「かまくらULTLAプログラム」を共に開発した鎌倉市、及び子どもたちの探究心を育てるシステムを構築しているロートこどもみらい財団と連携し、子どもたちが各々の自分らしさを発見・探究できる環境づくりを目指して、互いの知見並びにノウハウを共有と協働するため、本協定の締結に至りました。
連携協定・協力概要
現時点での連携事項は以下のとおりです。
(1) 地域の児童・生徒の多様な学びの機会の提供に関すること
(2) 児童・生徒の学びの特性の把握・支援に関すること
(3) 前各号に掲げるものの他、必要と認めること
<PRのダウンロードはこちらから>
https://prtimes.jp/a/?f=d64646-20221019-ca2d393914d399e4eff5ca513df96118.pdf
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社SPACE
E-mail:info@space-inc.jp
HP :https://space-inc.jp