コンパクトボディーにカメラやAIなど話題の機能を凝縮
大画面なのに小型スマホ「AQUOS R compact」が「いいとこどり」である5つの理由
2017年12月15日 11時00分更新
シャープの2017-2018年冬春モデルとして登場したコンパクトスマホ「AQUOS R compact」。auとソフトバンクからの取り扱いが決まっている同機種だが、幅約66mm、高さ132mmという手に収まるサイズ感ながら、近年の業界トレンドをしっかりとおさえた魅力的な端末に仕上がっている。
いいとこどりポイント1
小さいけど大画面な「EDGEST Fit」の魅力
まず目に付くのは、やはりその特徴的なディスプレーだ。前述の非常にコンパクトな筐体であるが、ディスプレーのスペックは4.9型フルHD+解像度(1080×2032ドット)と大きく、そして精密なものになっている。
1080×2032ドットという解像度は他のスマホでは見かけないものだ。一般的なスマホのディスプレー解像度はアスペクト比16対9の1080×1920ドットだが、AQUOS R compactはまさにフルHD解像度ディスプレーに1080×112ドットぶん「プラス」した形になり、SNSのタイムラインやウェブ記事、写真などを存分に楽しめるようになっている。
これはシャープ独自の「フリーフォームディスプレイ」技術によるもの。同技術は表示領域にあわせた自由な形にディスプレーを設計し、表示する。AQUOS R compactでは画面上部がまさに本技術の真骨頂で、正面カメラに食い込み、丸みを帯びた本体にあわせて角を削ってある。
今年の冬スマホでは、超狭額縁やアスペクト比18対9などの縦長スマホがトレンドだ。AQUOS R compactもそのトレンドに沿った製品ではあるが、そもそもは「コンパクトユーザーが求める形」を追求するため、約1年程前から社内で企画されたものだという。さまざまなコンセプトデザイン、試作を経て今回の超狭額縁&フリーフォームディスプレイの「EDGEST fit」が完成したのだ。
前述のように正面カメラに食い込んでいるぶん広く表示できるが、正面下部にある指紋センサーを活用すればさらに大画面で各アプリやコンテンツを楽しめる。
AQUOS R compactの指紋センサーは、「戻る」「起動中のアプリを表示」といった、多くのAndroidスマホでは画面内の下部でタップして呼び出していた機能が、スワイプで利用できる。
設定を有効にして、センサーを左から右へスワイプすれば「戻る」。右から左へスワイプすれば「起動中のアプリを表示」する。もちろんワンタップすればホーム画面を表示。これにより、画面がより一層広く使えるというわけだ。
いいとこどり2
省エネなのに高い追従性を誇るIGZO液晶
フリーフォームディスプレイになったと言えど、シャープの十八番である省エネ・高精細な「IGZO液晶」の特徴はひきつづき健在。ソフトバンク版AQUOS R compactの場合、4G LTE環境下(静止時)の連続通話時間は約1440分、連続待受時間は約570時間となっている。インストールするアプリの種類やサービスにもよるが、朝起きて夜寝るまで問題なく使えるだろう。
また、AQUOS R compactはその名のとおり、2017年夏に登場した同社のフラグシップモデル「AQUOS R」の兄弟機にあたる。そのため、120Hzの高速描画でなめらかに表示される「なめらか倍速表示」や通常のウェブ動画であっても豊かな彩度で表示する「バーチャルHDR」、画面が濡れているときも誤動作が少ない仕様など、Rでも好評だったディスプレー機能を採用している。
さらに、AQUOS Rでは省かれていた覗き見抑制機能「ベールビュー」がAQUOS R compactでは復活。4種類の模様から選ぶことができ、公共の場所で大切なメールやメッセージを読みたいときなどに重宝するだろう。
超狭額縁の「EDGEST Fit」はどんなアプリも動くのか?
超狭額縁スマホは本体が小さくてもディスプレーを広く活用できる便利な特徴だが、その特徴的な見た目のため、普段使っているアプリがキチンと動くのか心配な方もいるだろう。
そこで、Twitter、Kindle、Microsoft Word、Googleマップ、YouTubeといった鉄板アプリを実際に入れて表示してみた。
結論からまとめれば、ほぼだいたいのアプリが問題なく起動でき、操作可能だった。あえて言うのであれば、YouTubeの全画面表示時は横側面に黒い帯が入る点と、Kindleの上側に空いたスペースが気になる。
YouTubeは動画のアスペクト比との違いによって起きるものなので、ほぼしょうがないところではある。一方、Kindleはただの空白であるため、そこを広げればもう少し文字を読むことが可能だが、基本的には問題ない。
また、AQUOS R compactではディスプレーの詳細設定に「スタンダードモード」という項目が用意されている。ここでスタンダードモードをオンにしておくと、該当するアプリは通知領域が画面の上端に表示され、画面が広く使える。
逆に、表示がくずれてしまったり、そこまで画面を広く使いたくない場合は、そのアプリだけスタンダードモードをオフにすればいい。
この連載の記事
-
第2回
スマホ
この冬に格安SIMとセットで買いたい 厳選SIMフリースマホ3 -
第1回
スマホ
片手で操作できる最新コンパクトスマホ ベスト3 - この連載の一覧へ