ASCII倶楽部

このページの本文へ

スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典 第104回

高齢化が進むヨーロッパで需要を勝ち取れた携帯電話を作るEmporia

2018年08月20日 12時00分更新

文● 山根康宏

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 世界にはさまざまなスマートフォンメーカーがあります。特定のユーザー層に絞った製品を展開しているメーカーもさまざまです。今回はヨーロッパを中心にシニア向けの携帯電話・スマートフォンを展開しているEmporiaを紹介します。

「50歳からのケータイ」を作り続ける

 Emporia Telecomはオーストリアの携帯電話メーカーです。創業そのものは1991年と古く、2000年代に入ってから携帯電話の製造を開始します。同社の携帯電話の特徴はターゲットユーザー層を高くしていること。「50歳以上の携帯電話」をキャッチフレーズに、年配者でも簡単に使える携帯電話を送り出しています。すなわちヨーロッパ版「らくらくケータイ」メーカーなのです。

 初期の携帯電話「Emporia Life」はスライド式ボディーで、一見するとスタイリッシュなフィーチャーフォンです。ところが大胆なUIを採用しています。それはメニューボタンが無いのです。待ち受け画面は電話帳リストで、矢印キーでかけたい相手を選ぶだけですぐに発信が可能。スライドを開けば10キーが現れますが、普段特定の人にしかかけない年配者にとって数字を打ち込んで発信することは年に数回かもしれません。ならば閉じた状態ですぐに使えるほうが便利でしょう。

 また単三電池3本でも数分の通話ができます。モノクロディスプレーに通話とSMSだけの単機能端末なので、消費電力も少ないのです。同社の社長によると、2005年末にヨーロッパ全体の年配者数は65歳以上だけでも6500万人。今後その数は増加しますから、この層だけをターゲットにしても十分ビジネスが成り立つわけです。

Emporiaのらくらくケータイ

 やがて2007年にiPhoneが登場し、ヨーロッパも翌年から販売がはじまるなどスマートフォンの時代を迎えます。しかしEmporiaはかたくなにフィーチャーフォンを送り続けます。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週間ランキングTOP5

ASCII倶楽部会員によく見られてる記事はコレだ!

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!