このページの本文へ

Windows PC起動できない問題 マイクロソフトが対応検討

2025年06月19日 12時10分更新

文● @sumire_kon

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
Windows Updateの画面

 マイクロソフトは6月17日、同月中旬に配信されたWindwos Updateの適用後、デバイスが起動できなくなる問題について、メーカーと協力して対応を進めていることを明らかにした。

 この不具合は富士通、マウスコンピューター、GIGABYTEなど、複数のメーカーのWindows 10またはWindows 11マシンで発生。前述の通り起動中に不具合が起こるため、OSにログインし、標準の復元機能で復旧することはできない。

 マイクロソフト側で初期調査をしたところ、一連の動作はサードパーティー製ファームウェアに関連したもので、ファームウェアとWindowsとの互換性に問題が生じている可能性があることが判明した。

 同社はこれを受け、影響を受けるデバイスについて、メーカーと協力して調査および解決策の検討を進めているという。

 また、不具合に遭遇したユーザーに対しては、PCのメーカーへ連絡してサポートを受けるよう勧めている。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン