このページの本文へ

グーグルAndroid版「Chrome」に深刻度“高”の脆弱性

2025年05月29日 13時00分更新

文● @sumire_kon

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
Google Chromeのロゴ

 グーグルは5月28日、Android版の「Chrome」で、脆弱性の修正を含むアップデートを公開した。深刻度「高」を含む複数の脆弱性に対応している。

 修正された主な脆弱性は以下のとおり。

深刻度(高)

・CVE-2025-5063:合成における解放後使用
・CVE-2025-5280:V8における境界外書き込み

深刻度(中)

・CVE-2025-5064:バックグラウンドフェッチAPIの不適切な実装
・CVE-2025-5065:FileSystemAccess APIの不適切な実装
・CVE-2025-5066:メッセージにおける不適切な実装
・CVE-2025-5281:BFCache の不適切な実装
・CVE-2025-5283:libvpx における解放後使用

深刻度(低)

・CVE-2025-5067:タブストリップの不適切な実装

 修正済みバージョンは「137.0.7151.61」。

 アップデートは今後、数日中にGooglePlayで順次展開される。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン