【1万4000食限定】新宿でもお祝い!大宮駅開業140周年記念「Suicaのペンギン弁当」登場

文●西新宿LOVEWalker

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
 

 JR東日本クロスステーション フーズカンパニーは3月16日から、大宮駅開業140周年を記念した「鉄道のまち大宮新名物!Suicaのペンギン弁当」を数量限定で販売する。価格は1,400円で、16日は大宮駅で開催される「出張!駅弁屋 祭」でのみ販売され、以降は東京駅、新宿駅、上野駅などで販売される。

 「Suicaのペンギン弁当」は、鉄道のまち大宮をイメージした特別な内容となっている。ハチクマライスや大宮ナポリタン、魚肉ソーセージの磯辺揚げを詰め込んだこの弁当は、乗務員の賄いめしをテーマにしている。また、可愛らしいSuicaのペンギンのミニアクリルスタンドが全5種類(うち1種類はシークレット)から1枚同梱されているため、食べて楽しむだけでなく、コレクションとしても魅力的だ。

 販売価格は1,400円で、総数1万4000食限定販売となる。

 施設側では事前予約も受け付けており、スムーズな受け取りが可能だ。販売状況により、販売が早めに終了する可能性もあるため、購入を検討している人は早めの行動を推奨する。

※新宿エリアの販売:【新宿駅】 駅弁屋 頂 ほか

■関連サイト