アップルが2025年上旬に発売するとうわさのアップルiPhone SE 第4世代は、来週にも発表される可能性が高いという。米メディアBloombergのMark Gurman記者が2月6日に報じた。
同氏によると、アップルは来週にも新型iPhone SEを発表し、今月中に発売する予定だという。なお、この発表についてはイベントを開催せず、プレスリリースで発表される見通しだ。
アップルiPhone SE 第4世代はiPhone 14をベースにしたデバイスで、ホームボタンを廃止。代わりにFace IDとUSB-Cポートを搭載したフルスクリーンデザインになるという話だ。
さらには最新のA18チップを搭載し、Apple Intelligenceに対応するとみられている。安くiPhoneを使い続けたい人にとっておすすめの端末になりそうだ。

この連載の記事
-
第2233回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、薄型デザインでも長寿命バッテリーに? -
第2232回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、液体金属ヒンジ採用で折り目ジワほぼなし? -
第2231回
iPhone
アップル、折りたたみ「iPad Pro」にディスプレー内蔵型Face ID搭載か -
第2230回
iPhone
アップル「iOS 19」インタフェースを大幅刷新か -
第2229回
iPhone
アップル、「AirPods」にリアルタイム翻訳機能を追加か -
第2228回
iPhone
アップル、ディスプレー付き「HomePod」WWDC後に量産か -
第2227回
iPhone
アップル新型iPad「C1モデム」非搭載か -
第2226回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」厚さ以外は「iPhone 17 Pro Max」と同じサイズに? -
第2225回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro Max」バッテリー大型化で厚くなる? -
第2224回
iPhone
アップル新型「Studio Display」2026年に発売延期? -
第2223回
iPhone
アップル「iPhone 17」独自Wi-Fi 7チップを全モデルに搭載か - この連載の一覧へ