アップルがまもなく発表するとうわさのiPhone SE 第4世代には、ノッチが搭載されるという。ディスプレーアナリストのRoss Young氏が1月28日にXで明らかにした。
同氏は、米メディア9to5Macが報じた「iPhone SE 第4世代はノッチ付きか、ダイナミックアイランドかでリーカーが激突」という記事に返信するかたちで、「iPhone 14のようなノッチが正しい」とコメントした。
iPhone SE 第4世代はこれまでのうわさでiPhone 14に似たデザインになると言われており、ダイナミックアイランドを搭載してしまうとiPhone 16の特徴的な機能の1つを失うことになるため、ノッチ搭載になるのは順当に思える。
ただし、iPhone SE 第4世代はiPhone 16レベルの機能として、アップルインテリジェンス対応、8GBのRAM、A18チップ、USB-Cポート、そして4800万画素のリアカメラが搭載されるとうわさされてきている。
ダイナミックアイランドにこだわりがなければ、安価ながらほぼフラッグシップレベルの機能が使えるiPhone SE 第4世代はかなり魅力的な選択肢になるだろう。
Notch like iPhone 14 is correct
— Ross Young (@DSCCRoss) January 28, 2025

この連載の記事
-
第2233回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、薄型デザインでも長寿命バッテリーに? -
第2232回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、液体金属ヒンジ採用で折り目ジワほぼなし? -
第2231回
iPhone
アップル、折りたたみ「iPad Pro」にディスプレー内蔵型Face ID搭載か -
第2230回
iPhone
アップル「iOS 19」インタフェースを大幅刷新か -
第2229回
iPhone
アップル、「AirPods」にリアルタイム翻訳機能を追加か -
第2228回
iPhone
アップル、ディスプレー付き「HomePod」WWDC後に量産か -
第2227回
iPhone
アップル新型iPad「C1モデム」非搭載か -
第2226回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」厚さ以外は「iPhone 17 Pro Max」と同じサイズに? -
第2225回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro Max」バッテリー大型化で厚くなる? -
第2224回
iPhone
アップル新型「Studio Display」2026年に発売延期? -
第2223回
iPhone
アップル「iPhone 17」独自Wi-Fi 7チップを全モデルに搭載か - この連載の一覧へ