美術館・博物館の入場券5万円分、割引券5千円分がセットで2,500円!「東京・ミュージアム ぐるっとパス2025」が超絶お得過ぎ!
東京を中心とする102の美術館・博物館等の入場券や割引券がセットになった「東京・ミュージアム ぐるっとパス2025」が販売されます。約50,000円相当の入場券と、約5,000円相当の割引券がセットでなんと2,500円!! お得過ぎ! 丸の内エリアだと、静嘉堂文庫美術館も対象です。
毎週末ミュージアム巡り!
2025年4月1日(火)から「東京・ミュージアム ぐるっとパス2025」が発売します。
東京・ミュージアム ぐるっとパス2025
¥2,500(税込)※大人料⾦のみ
販売期間:2025年4⽉1⽇(火)〜 2026年1⽉31⽇(土)
※オンライン販売のみ2026年3⽉31⽇(火)まで
有効期間:最初のご利⽤⽇から2ヶ⽉間 ※ただし最終有効期限は2026年3⽉31⽇(火)
美術館や博物館などの102施設に無料または割引料⾦で⼊場することができるお得なチケット。電子チケットはオンラインで24時間いつでも購入でき、スマートフォンやパソコンから利⽤履歴を確認できます。
東京・ミュージアム ぐるっとパス2025
対象施設:102の美術館・博物館・動物園・⽔族園・植物園・庭園
※各施設で有効期間内に1回ずつご利⽤いただけます。
※「⼊場できる展⽰」と「割引券として使える展⽰」があります。
※詳細は「ぐるっとパス2025」ホームページ(https://www.rekibun.or.jp/grutto/)〔2025年4⽉1⽇(火)以降〕をご覧ください。
販売価格:¥2,500(税込)※⼤⼈料⾦のみ
販売期間:2025年4⽉1⽇(火)〜 2026年1⽉31⽇(土)
※オンライン販売のみ2026年3⽉31⽇(火)まで
有効期間:最初のご利⽤⽇から2ヶ⽉間 〔※ただし最終有効期限は、2026年3⽉31⽇(火)〕
販売方法:①オンラインで購⼊
スマートフォンやパソコン等から、「ぐるっとパス2025」購⼊サイトで電⼦チケット(QRコード)をお買い求めいただけます。オンラインで購入いただいた方はマイページで訪問履歴を確認することができます。
②対象施設で購⼊
対象施設の窓⼝で「ぐるっとパスカード」(QRコード付きカード)をお買い求めいただけます。
※日本オリンピックミュージアムでは「ぐるっとパスカード」の販売はございません。
③その他の販売窓⼝
■「ぐるっとパスカード」販売窓⼝(東京観光情報センター(都庁第⼀本庁舎1階)/浅草⽂化観光センター(浅草雷⾨前)/ TIC TOKYO(JR東京駅⽇本橋⼝)/東京シティアイ(KITTE)/中央区観光情報センター(京橋エドグラン)/リブロ汐留シオサイト店 ほか)
■引換券販売窓⼝(引換券を販売します。対象施設にて「ぐるっとパスカード」とお引き換えください。セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/ミニストップ ほか
お問い合わせ:東京・ミュージアム ぐるっとパス事務局
電話:03-6256-9921(⼟⽇、祝⽇を除く平⽇10:00〜17:00)
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
地方活性
大河ドラマ「べらぼう」主人公“蔦屋重三郎”とはどんな人物だったのか? 学習まんが監修の浮世絵専門美術館の学芸員に聞く!地方活性
「東京駅丸の内駅舎」に使われてるレンガ、何個か知ってますか? 職人延べ75万人で作り上げた世界最先端のレトロモダン建築の歴史に迫る!!地方活性
大河ドラマ「べらぼう」の世界! “明治の写楽”豊原国周 と幕末の大家、歌川国貞の役者絵が静嘉堂に大集合地方活性
アート好きなら絶対買うべき! 約4000円もお得に美術館を楽しめる「東京駅周辺美術館共通券」が今年も絶賛販売中地方活性
プロテインも駅ナカ自販機で手軽に飲む時代に地方活性
「東京マラソン2025」ラストスパート区間の観覧者募集!感動のゴールの瞬間に立ち会える!!地方活性
無料の博物館で世界有数の胡蝶蘭の国・台湾ヴァージョンの「蘭の博物誌」展🌺地方活性
25歳で世を去った早逝の天才画家・ビアズリーの芸術に迫る展覧会、2月15日から!地方活性
味の想像がつかん…。異端のティラミス!パルフェ・クライマックス! 「Café 1894」奇才の画家ビアズリーがモチーフのメニュー🍰地方活性
アプリケ作家・宮脇綾子が今こそ注目すべきアーティストと言える理由