連載第74回「Amazonブラックフライデー、絶対誰も教えてくれないお得に買える“裏技”」が沢山の方に読んでいただきました。ありがとうございます。で、今週も「Amazonブラックフライデー」が開催中ということで二匹目のドジョウ狙いで裏技を探したら……あったんですよ!!意外なところが「ブラックフライデー」を開催してました。その名は「三井住友カード」。モノを売る会社ではない「三井住友カード」が「ブラックフライデー」。そして「Amazon」のキャンペーンと重ねることにより、さらにお得になります。今回は「三井住友カード」のキャンペーンに「Amazon」のキャンペーンを絡めて、無理なくお得を勝ち取ろうと思います。最後まで読んでね!!
三井住友カードで1000ポイントが必ずもらえるキャンペーン
昨年も好評だった三井住友カードの「ブラックフライデー」が今年も開催。詳細はこちらです。
【BLACK FRIDAY by 三井住友カード】
エントリー期間:2024年11月15日(金)~12月5日(木)
お買い物集計期間:2024年11月28日(木)~12月5日(木)
特典:
通常特典・エントリー期間にエントリーのうえ、買い物集計期間に合計税込5万円以上利用いただくとVポイントが1000ポイント必ずもらえる
特賞・さらに買い物集計期間に「リボ払い」「分割払い」「2回払い」のいずれかを1回以上の利用で、抽選で10名に10万ポイントが当たる大チャンス
※注意点等ございますのでサイトをご確認ください。
条件は至って簡単です。エントリーして集計期間に税込5万円以上の買い物をすれば1000ポイント獲得。5万円を使った場合の還元率は2%となります。通常還元率も加わると思いますので2.5%還元。年間100万円利用達成時のボーナスポイントも加えると3.5%還元となります。
この「三井住友カード」の「ブラックフライデー」の難関といえば、お買い物集計期間が8日間しかないことです。その間に税込5万円を利用しないといけない。しかもこの記事で知った方なら3日程度しかありません。ここで「Amazonブラックフライデー」に戻りましょう。12月6日23:59まで開催していますので、5日まで「三井住友カード」で買い物をしまくることです。
この連載の記事
-
第81回
トピックス
モバイルSuicaで衝撃の16.7%還元 オマケでお茶が1本無料 -
第80回
トピックス
3ヵ月運賃無料間違いなし JCBのクレカ決済乗車がヤバい -
第79回
トピックス
何もしなくてもポイントがもらえる「お年玉クレカ」がやばい -
第78回
トピックス
2025年おすすめクレカ Vポイントがザックザク、作るだけで1万2000円分ポイント獲得のお得すぎる1枚 -
第78回
トピックス
楽天モバイル“1年無料状態”まである スマホ料金、見直してお得に -
第77回
トピックス
楽天モバイル1年無料の株主優待 本当にお得なのか徹底検証 -
第76回
トピックス
【お得でびっくり】「LINEクレカ」終了後、すごいカードに生まれ変わる 三井住友カードとの併用がオススメ -
第74回
トピックス
Amazonブラックフライデー、絶対誰も教えてくれないお得に買える“裏技” -
第73回
トピックス
とにかくお得な「楽天マジ得フェスティバル」楽天モバイル契約者は必ず参加して -
第72回
トピックス
Amazonブラックフライデーに向けて作っておくべきはソニー銀行口座 最大1万5000円がもらえます - この連載の一覧へ