このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

Silent-Master NEO Z890をレビュー

「本当に電源入ってるの?」265K&RTX 4070 SUPERでもめっちゃ静かなゲーミングPC、黒神話:悟空も4Kで◎

2024年12月01日 10時00分更新

文● 宮里圭介 編集●ジサトライッペイ/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「本当に電源入ってるの?」265K&RTX 4070 SUPERでもめっちゃ静かなゲーミングPC、黒神話:悟空も4Kで◎

 来年の超大型注目タイトル「モンスターハンターワイルズ」や、待望の新型CPUをインテルとAMDがリリースし、ゲーミングPC市場は活況だ。特に自分で好きにカスタムできるBTOパソコンは注目が高く、ボーナス商戦を前にどのモデルにするべきか、頭を悩ませているユーザーは多いだろう。

 そんなゲーミングPCで万人が気にする要素はコストパフォーマンスだろう。しかし、それ以外は気にする必要がないかというと……そんなことはない。それが、PCの騒音問題だ。ゲーミングPCは高性能なCPUやGPUを採用しているモデルが多く、コスパだけで選ぶと「性能はいいけどうるさいPC」であることもしばしば。

 そこで提案したいモデルが、サイコムの「Silent-Master NEO Z890」だ。CPUクーラー、ビデオカード、PCケースファンにいたるまでNoctua製品を多用し、動作しているのかわからないレベルの静音性を実現したBTOパソコンである。静音化の仕組みは前回のレビューで詳しく紹介しているのでそちらを参考にしてほしい。というわけで、今回は気になる性能面を中心にご紹介しよう。

「本当に電源入ってるの?」265K&RTX 4070 SUPERでもめっちゃ静かなゲーミングPC、黒神話:悟空も4Kで◎

サイコムの静音ゲーミングPC「Silent-Master NEO Z890」。標準構成の直販価格は29万8890円~(配送料込み)

Silent-Master NEO Z890
標準構成の主なスペック 試用機の主なスペック
CPU インテル「Core Ultra 5 245K」(14コア/14スレッド、最大5.2GHz) インテル「Core Ultra 7 265K」(20コア/20スレッド、最大5.5GHz)
CPU
クーラー
Noctua「NH-U12S」(空冷、120mmファン、サイドフロー)
マザー
ボード
ASRock「Z890 Pro RS WiFi」(インテルZ890、ATX)
メモリー 8GB×2、DDR5-5600
<メジャーチップ・JEDEC準拠品>
16GB×2、DDR5-5600
<メジャーチップ・JEDEC準拠品>
ストレージ Crucial「T500 CT1000T500SSD8」(1TB M.2 SSD、PCIe 4.0) Crucial「T700 CT1000T700SSD3」(1TB M.2 SSD、PCIe 5.0)
光学
ドライブ
ASUS「DRW-24D5MT」
(DVDスーパーマルチ)
なし
ビデオ
カード
サイコム「Silent Master Graphics RTX4060Ti 8GB 」(GeForce RTX 4060 Ti、8GB GDDR6) サイコム「Silent Master Graphics RTX4070 SUPER 12GB」(GeForce RTX 4070 SUPER、12GB GDDR6X)
電源
ユニット
Antec「NeoECO Gold NE650G M」(650W、80 PLUS GOLD)
PCケース Cooler Master「Silencio S600 MCS-S600-KN5N-S00」
(ATX、ミドルタワー)
PCケース
ファン
前面:Noctua「NF-A14 FLX」(140mm)、
背面:Noctua「NF-S12A FLX」(120mm)
OS Microsoft「Windows 11 Home 64bit」
直販価格 29万8890円~ 39万1380円

最大でも約41.8dB、PL1時は35.3dBの静けさ

 試用機の構成は、CPUクーラーが静音性と冷却力のバランスに定評があるNoctuaの「NH-U12S」。ビデオカードはNoctuaファンを搭載したサイコムオリジナルの静音モデル「Silent Master Graphics RTX4070 SUPER 12GB」。PCケースは動作音を可能な限り外に漏らさないCooler Masterの「Silencio S600」だ。さらに、PCケースファンもNoctua製を採用し、徹底した騒音対策が施されている。

 では早速、騒音値を測ってみよう。騒音計はPC正面から約30cmの場所に設置し、暗騒音約33.8dBという環境で測定した。電源を入れ、5分以上経過した状態のアイドル時で約34.2dB。正直、電源ボタンのLEDが光っていなければ、電源が入っていないと思ってしまうほど静かだった。

 高負荷時は全CPUコアに負荷がかかる「CINEBENCH 2024」のMulti Coreテストを実行。テスト開始約1分以内の最大値……つまり、電力制限がPL2(250W)で動作している時の騒音値は約41.8dBだった。言われてみればファンの回転音がするな……と感じる程度の静けさだ。ちなみに、この時のCPU温度は最大89度。特に不安もなく、安定した動作が期待できる値である。

 さらに、Multi Coreテストを続けると、電力制限がPL1(125W)にまで下落する。この状態で安定した時の騒音値は約35.3dBと、こちらも電源が入っていないのではないかと不安になるほど。CPU温度は72度前後で安定しており、動作面でもまったく問題ないことが確認できた。

「本当に電源入ってるの?」265K&RTX 4070 SUPERでもめっちゃ静かなゲーミングPC、黒神話:悟空も4Kで◎

CPUの温度や消費電力はモニタリングツール「HWiNFO64 Pro」でチェック

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります