アップルが開発中とうわさのiPhone SE(第4世代)には、iPhone 14のシャーシを修正したものが使われるという。米メディアMacRumorsが11月9日に報じた。
同紙が入手した情報によると、開発中のiPhone SE(第4世代)の寸法はiPhone 14と一致しており、指紋認証の代わりにFace IDが搭載されているという。
ただしiPhone 14のスペックがそのまま流用されるわけではなく、iPhone SE(第4世代)は48メガピクセルのリアカメラがひとつのシングルカメラ構成だそうだ。
そのおかげと言って良いのか分からないが、iPhone 14と比較して重量は約6グラム軽い165グラムになることが予想されている。
そのほか、このiPhone SE第4世代にはアクションボタンとUSB-Cも搭載されるという。大事なことなのでもう1回言う。アクションボタンとUSB-Cも搭載されるという。
あー、カメラにこだわりがなければiPhoneユーザー全員もうこれで良いのでは?

この連載の記事
-
第1236回
Apple
アップル「Vision Pro」2024年3月発売か -
第1235回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」光学5倍ズームレンズ搭載か -
第1234回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」パンチホールデザインをテスト中か -
第1233回
Apple
アップル、ついに生成AI発表か 2024年、Siriに搭載との報道 -
第1232回
Apple
アップル、今後3年で有機EL搭載MacBook ProとAirを順次発売へ? -
第1231回
Apple
アップル、12.9インチiPad Airを2024年初頭に発売か。その後iPad ProとiPad miniも? -
第1230回
Apple
アップル、2024年に全iPadに新型投入か -
第1229回
Apple
アップル「Apple Watch」バッテリー異常消耗問題、近日中に修正予定 -
第1227回
Apple
アップル「Apple Watch Ultra(第3世代)」開発着手せず? -
第1226回
Apple
アップル、低価格版MacBookを準備中か - この連載の一覧へ