アップルは日本時間9月13日、新たにUSB-Cに対応した「iPhone 15」シリーズを発表。合わせてiPhone 14シリーズなどこれまでのモデルを値下げしている。新たな最低価格は以下のとおり。
iPhone 14 11万2800円(7000円値下げ)
iPhone 14 Plus 12万4800円(1万円値下げ)
iPhone 13 9万5800円(1万2000円値下げ)
なお廉価版にあたるiPhone SE(2022)は6万2800円で変わらず。iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 13 miniなどはモデル自体がラインナップから姿を消している。
※お詫びと訂正:初出時、iPhone 13の価格を誤って旧価格のまま記載していました。(9月18日7:00)

この連載の記事
-
第84回
iPhone
イノベックス、EPONASよりiPhone 15等に対応した「CONNECT / コネクト」シリーズを発表 -
第83回
iPhone
iPhone 15シリーズ向けのMagSafe対応リングスタンド搭載ケース2製品を発売 -
第82回
iPhone
サンワサプライ、USB Type-C対応のバックアップカードリーダー2種を発売 -
第81回
iPhone
ディズニーキャラクターがかわいい!iPhone 15シリーズに対応したハイブリットケース -
第80回
iPhone
アップル「iPhone 15」発売で行列 一番人気は最上位機種か -
第79回
iPhone
早くも「iOS 17.0.1」の配信開始 重要なセキュリティアップデートが含まれる -
第78回
iPhone
ヤフー、7種類のアプリがiOS 17に対応。天気や時刻表をロック画面に表示可能に -
第77回
iPhone
電池無しでLEDが光る、基板アートで路線図を描いたiPhone 15シリーズ用ケース -
第76回
iPhone
【悲報】最新iPhone 15シリーズ、Apple Store店頭在庫なし! -
第75回
iPhone
iPhone 15登場にワクワク! ドコモ新CMで石原さとみさんが小さくなっちゃう? -
第74回
iPhone
iPhone 15 Pro背面ガラス修理費用は、14 Proより大幅に安い! - この連載の一覧へ