このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

遺族のためのクラウド自宅墓「Cloubo(クラウボ)」発表

2023年04月02日 12時00分更新

文● 井上 晃 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

クラウド連携のお墓サービス「Cloubo(クラウボ)」

 ReUdoとThinking Power Projectは3月24日、クラウド連携のお墓サービス「Cloubo(クラウボ)」を発表した。同サービスでは、QRコードからWebサイトにアクセスすることで、故人や亡くなったペットなどをしのぶことができ、画像やリンクなどで故人にゆかりのある情報を確認できる。また、「生前葬」として、縁のあった人に感謝を伝えるために使うといった用途も想定されている。

 具体的な商品としては、サービスサイトへアクセスできるQRコードを記したシールが、5年間のサービス使用権とバンドルした状態で、4800円で提供される。また、お骨を入れてコンパクトな自宅墓として使える「Handy Tomb Unit」を加えたセットが6800円~で提供される。利用期間を延長するオプションもある。

報道陣向けの説明会では、T教授こと竹村譲氏が登壇。サービス提供の背景や意図などを語った

 同サービス提供の背景としては、2025年以降、段階の世代全員が75歳超となり、人口の2割が後期高齢者になること。家族葬や無縁墓地などをふくめ、最後にかける費用が従来に比べて圧倒的に減少していること。核家族化が進行したことで、祖父祖母は家族よりも「親戚」という感覚で捉えられることが増えてきたこと——などをはじめとする市場の変化が挙げられた。

Clouboのサービスのイメージ図。遺族はスマートフォンからQRコードを読み込んで、故人の情報が記されたWebページにアクセスする

 Clouboは、こうした背景を踏まえ、なるべく費用をかけず、時間や場所を問わずに故人をしのぶことができるサービスとして提供される。なお、対象は人だけに限らず、亡くなったペットのお墓としても使える。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン