ASCII倶楽部

このページの本文へ

ASCII Power Review 第179回

40周年であの名機が復活なのだ

富士通「FMV LOOX」実機レビュー = PC連携が便利な12世代コア超軽量タブレットだ!

2022年07月06日 10時00分更新

文● 写真 ジャイアン鈴木 + 編集● ASCII PowerReview軍団

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 富士通クライアントコンピューティング(FCCL)はWindows 11搭載13.3型タブレットPC「FMV LOOX」を発売した。

 本製品は「FUJITSU PC 40th Anniversary企画」第3弾として発売されたタブレットPC。13.3型ワイドのWindowsタブレットとして世界最軽量の約599g、世界最薄の7.2mmを実現。ほかのPCとUSB Type-Cケーブル1本で接続して連携する「クリエイティブコネクト」など独自機能も搭載されている。カバー型キーボード、分離型キーボードを用意している点もFCCLならではの特色だ。

 LOOXファンのみなさんも気になる使い勝手に注目してレビューをお届けしよう。

富士通クライアントコンピューティング「FMV LOOX」直販価格18万180円~

CPUは第12世代(Alder Lake)の省電力版Uシリーズを搭載

 LOOXはOSにWindows 11 Home/ Pro、CPUに第12世代(Alder Lake)の「Core i5-1230U」(10コア[Pコア×2、Eコア×8]、12スレッド、最大4.40GHz)または「Core i7-1250U」(10コア[Pコア×2、Eコア×8]、12スレッド、最大4.70GHz)を採用している。

 メモリーは8GB/16GB(LPDDR4X-4267)、ストレージは128GB/256GB/512GB/1TB(PCIe Gen3 x4接続SSD)を搭載している。

 ディスプレーは13.3型有機EL(1920×1080ドット、HDR、10点マルチタッチ、AES2.0デジタイザーペン対応)。カメラは背面にオートフォーカス対応の約1258万画素(F2.0)、前面にWindows Hello対応の約207万画素を搭載。オーディオ機能は4個のボックススピーカーとステレオマイクを内蔵している。

 インターフェースはThunderbolt 4(USB Power Delivery、DisplayPort Alt Mode対応)×1、USB 3.2 Gen2 Type-C(USB Power Delivery、DisplayPort Alt Mode、クリエイティブコネクト対応)×1、キーボード接続コネクター×1を装備。ワイヤレス通信機能はWi-Fi 6(11ax)とBluetooth 5.1をサポートしている。WEB MARTのカスタムメイドモデルでは5GのWWAN機能も内蔵可能だ。

 本体サイズは307×190×7.2mm、重量は約599g。35Whのリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間は約12時間、バッテリー充電時間は約2.3時間とされている。防滴性能はIPX2、防塵性能はIP4Xだ。

 同梱品は本体、ACアダプター、電源ケーブル、FMV LOOXキックスタンド、USB Type-Cケーブル、説明書類(マニュアル、保証書)。AES2.0デジタイザーペン「FMV LOOXペン」(直販価格1万3200円)や、キーボードなどは別売り。キーボードが選べるのはよいが、できればペンは同梱してほしかったところだ。

本体サイズは307×190×7.2mm、重量は約599g。13.3型有機EL(1920×1080ドット、HDR、10点マルチタッチ、AES2.0デジタイザーペン対応)は「Corning Gorilla Glass Victus」でカバーされている

本体カラーはダークシルバーのみを用意

上面(上)にはマイク×2、ボリュームボタン、電源ボタン、下面(下)にはキーボード接続コネクターを用意

左側面(下)にはUSB 3.2 Gen2 Type-C(USB Power Delivery、DisplayPort Alt Mode、クリエイティブコネクト対応)、Thunderbolt 4(USB Power Delivery、DisplayPort Alt Mode対応)、スピーカー×2を配置

パッケージには、本体、ACアダプター、電源ケーブル、FMV LOOXキックスタンド、USB Type-Cケーブル、説明書類(マニュアル、保証書)が同梱。「FMV LOOXキーボード」や「FMV LOOXペン」は別売り

「FMV LOOXキーボード」やFMV LOOXキックスタンドを組み合わせることにより、ノートPC、ビューワー、クリエイター、タブレットスタイルで利用できる

キーボードは、この「FMV LOOXキーボード」(直販価格2万1780円)、または「FMV Mobile Keyboard」(直販価格2万2000円)を選択できる

ACアダプターのコード長は実測180cm、電源ケーブルの長さは実測100cm

ACアタプターの型番は「ADLX45YCC2F」。仕様は入力100-240V~1.3A、出力20V 2.25A、15V 3A、9V 2A、5V 2A、容量45W

AES2.0デジタイザーペン「FMV LOOXペン」(直販価格1万3200円)。替え芯は3本付属している

「FMV LOOXペン」は右側面に磁力で装着できる

本体の重量は実測592g

本体、FMV LOOXキックスタンド、「FMV LOOXキーボード」の合計重量は実測1019g

ACアダプターと電源ケーブルの合計重量は実測247g

仕事や創作活動を効率化する独自機能
「クリエイティブコネクト」を搭載

 LOOXは独自機能として、ほかのPCとUSB Type-Cケーブル1本で接続して連携する「クリエイティブコネクト」を搭載する。

 接続先のPCに「クリエイティブコネクト」アプリをインストールしておけば、相互に操作できる「デュアルPCモード」、LOOXをセカンドディスプレーとして利用できる「セカンドディスプレイモード」、液晶タブレットとして利用できる「ペンタブレットモード」などを活用できる。

 デュアルPCモードはファイルをドラッグすれば相互にファイルをコピー可能だ。高負荷な処理はデスクトップPC、ペンなどを使ったクリエイティブワークには LOOXと使い分ければ、作業効率も大幅にアップするはずだ。

クリエイティブコネクトを利用するためには、接続先のPCにもアプリをインストールしておく必要がある

これはLOOXの画面を複製、拡張できる「セカンドディスプレイモード」

 LOOXのキーボードにはふたつの選択肢がある。ひとつ目はFCCLのキーボードマイスター・藤川英之氏が監修したカバー型キーボード「FMV LOOXキーボード」、ふたつ目は「FUJITSU PC 40th Anniversary」企画の第1弾としてリリースされた「FMV Mobile Keyboard」。どちらもキーピッチは約19mm、キーストロークは約1.5mmという点は同じ。

 しいて言うと、剛性は「FMV Mobile Keyboard」のほうが上で、ややLOOXキーボードのほうが強く打鍵したときに震動が残るのを感じる。しかし、打鍵感という点では大きな差はないと思う。できれば両方買って、屋外と室内で使い分けたいところである。

「FMV LOOXキーボード」のキーピッチは約19mm

キーストロークは約1.5mm

「FMV Mobile Keyboard」の赤モデル(直販価格2万2000円)

キーピッチは約19mm

キーストロークは約1.5mm

 13.3型有機EL(1920×1080ドット)は高輝度、高色純度、広視野角、高速応答が謳われているものの、細かなスペックが公開されていない。そこでカラーキャリブレーション機器「i1Display Pro」と色度図作成ソフト「ColorAC」で色域を実測したところ、sRGBカバー率は100.0%、sRGB比は156.0%、AdobeRGBカバー率は98.4%、AdobeRGB比は115.6%、DCI-P3カバー率は100.0%、DCI-P3比は115.0%となった。

 RAW画像の現像から動画のカラーグレーディングまで、プロのクリエイティブワークにも活用できる広色域を備えている。

ディスプレーは13.3型有機EL(1920×1080ドット、HDR、10点マルチタッチ、AES2.0デジタイザーペン対応)

実測したsRGBカバー率は100.0%、sRGB比は156.0%、AdobeRGBカバー率は98.4%、AdobeRGB比は115.6%、DCI-P3カバー率は100.0%、DCI-P3比は115.0%

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!