このページの本文へ

COMPUTEX TAIPEI 2022レポート 第13回

NZXTがミドルタワーPCケース「H7 シリーズ」 やLEDファンなど計13製品を発表

2022年05月26日 15時30分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 NZXTは3種類の前面パネルと3色の本体カラーを用意したミドルタワーPCケース「H7 シリーズ」をはじめ、H7 シリーズに対応したビデオカード垂直取り付けマウンターの「Vertical GPU Mounting Kit」や、LED&ファンコントローラーの「RGB & Fan Controller」など、PCケースおよびPCパーツ合わせて13製品を発表した。日本市場向けにも全製品を発売する予定だが、発売時期は未定となっている。

ミドルタワーPC ケース「H7 シリーズ」

カラーは、ホワイト、ブラック、ホワイト&ブラックモデルの3色を用意している。北米での希望小売価格は129.99ドル

 H7は、シンプルでスッキリとしたデザインを採用したミドルタワーPCケース。マザーボードから伸びるケーブルを外部から見えないようにする縦長の「ケーブルバー」を内部に搭載するほか、ケーブルをまとめられるケーブルガイドを裏配線スペースに搭載し、内部を美しく見えるように設計してある。

 従来製品のH710 シリーズが天板にフラットパネルを使用していたのに対して、H7シリーズでは穴あきパネルを採用することで、上部排気時のエアフローが大幅に向上しているという。前部と上部のファン搭載スペースは両方が360mmサイズのラジエーターに対応しており、優れた冷却性能を実現していることも特徴だ。

穴あきパネルで優れたエアフローを実現した「H7 Flow」

H7と同様に3色の本体カラーをラインナップしている。北米での希望小売価格はH7と同じ129.99ドル

 H7 Flowは、H7の前面を穴あき(パンチングパネル)にした製品。より高いエアフローを実現していることに加えて、前部にLEDファンを搭載した場合に本体の前からLEDファンが見えるようになっている。

強化ガラスの前面パネルで鮮やかに光る「H7 Elite」

ホワイトモデルと、ブラックの2色のカラーを用意。北米での希望小売価格は199.99ドル

 H7 Eliteは、H7の前面を強化ガラスにして、LED&ファンコントローラーとLEDファンを搭載した製品だ。前部にRGB制御に対応した140mmのLEDファンを3つ搭載している。H7 Eliteにはホワイトモデル(クリア強化ガラス仕様)と、ブラックモデル(スモーク強化ガラス仕様)の2色の本体カラーを用意している。

H7用ビデオカード垂直取り付けマウンター
「Vertical GPU Mounting Kit」

北米での希望小売価格は79.99ドル

 マウンターとPCI Express 4.0 x16対応ライザーケーブルがセットになっており、簡単にビデオカードの垂直搭載ができる。最大で3スロットサイズのビデオカードまで対応している。使用するPCに合わせてホワイトとブラックの2色の本体カラーから選べる。

LED&ファンコントローラー
「RGB & Fan Controller」

北米での希望小売価格は34.99ドル

 LEDコントローラーとファンコントローラーを1つにまとめたUSBデバイスで、NZXT製のLED製品に対応した4 ピンLEDコネクターを6つと、市販のファンに対応した4ピンファンコネクターを3つ備える。LEDとファンの制御はNZXTのウェブサイトからダウンロードできる専用ソフト「CAM」で行なう。

 本体サイズは 2.5インチベイサイズで、2.5インチベイや裏配線スペースに搭載できる。マザーボード上のUSB 2.0ピンヘッダに接続して使用する。

アドレサブルRGB LED搭載ファン
「F RGBファン」

北米での希望小売価格は140mmファンの「F140 RGB」が26.99ドル、120mmファンの「F120 RGB」が24.99ドル

 眩しく光るLEDファンとは異なり、淡くてやさしい光り方を実現した製品。従来製品のAer RGB 2 シリーズと比較して搭載LEDの個数を8個から18個に増やしたことで、さらにLEDの粒感がなくなり淡く光るようになった。

 風量と静圧を高いレベルで両立しており、風量が必要なケースファンとしても、静圧が必要なラジエータ用のファンとしても、どちらの用途にも高い性能を発揮できるという。サイズは140mmと120mmの2種類で、カラーはブラックとホワイトの2色を用意している。

 LEDコントローラーとF140 RGB×2をセットにした「F140 RGB(Twin Pack)」と、LEDコントローラーと F120 RGB×3をセットにした「F120 RGB(Triple Pack)」の2つのセット製品もある。前者が69.99ドル、後者が89.99ドルとなる。

静音重視の「F Qファン」と
高静圧重視の「F Pファン」

9枚ブレードで静音重視の「F Qファン」

7枚ブレードで高静圧重視の「F Pファン」

 F Qファンは、大風量と静音性を両立できる9枚のブレードと、9枚構成に最適なブレード形状を組み合わせた静音ファン。ケースファンとして使用すれば静かな動作音で強力なエアフローを実現するという。

 F Pファンは、高い静圧を実現するために7枚のブレードと独自のブレード形状を組み合わせた高静圧ファン。ラジエーターのフィンの抵抗に負けずに空気を押し込むことで、ラジエーターを強力に冷却できるとしている。

 F QファンもF Pファンも、静音性と耐久性が高い流体動圧軸受を使用しており、6万時間の動作寿命を実現。24時間365日回転させ続けたとしても、動作寿命は最長で約7年間にもなる。

 F QファンとF Pファン、どちらも140mmと120mmの2種類のサイズ展開で、カラーはブラックとホワイトの2色を用意している。北米での希望小売価格は、F QファンとF Pファンともに140mmファンが16.99ドル、120mmファンが14.99ドル。

【関連サイト】

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中