アップルがWWDCで発表するとみられるiPhoneの新OS「iOS 16」は、通知機能の大幅強化とヘルスケア機能の追加が行なわれるという。米メディアBloombergのMark Gurman記者がニュースレターで4月10日に報じた。
同氏によると、iOS 16ベータ版はコードネーム「シドニー」と呼ばれており、インターフェースの再設計はされないものの、通知機能の強化や新しいヘルスケア機能の追加など、全体的にかなり重要な機能の強化がされるという。
このほかiPadOS 16は、マルチタスク用インターフェースの再設計がされる可能性があるとのこと。
うわさの詳細は6月のWWDCで明らかになるだろう。

この連載の記事
- 第900回 アップル「iPhone 14」Maxモデルはベゼルが極薄に!?
- 第899回 アップル「iPhone 14」自撮り性能アップか?
- 第898回 アップル、安価な「Apple TV」を2022年後半に投入か
- 第897回 アップル、AirPods Maxに新色投入?
- 第897回 アップル、すべてのLightningポートをUSB-Cに切り替えか
- 第896回 アップル、折りたたみ式iPhone用の有機ELディスプレー開発中か
- 第896回 アップルiPhone USB-C化、ただし来年か Bloombergも報道
- 第895回 アップル「iPhone 14 Pro」わずかに大画面化?
- 第894回 アップル、iPhoneにUSB-Cポート搭載か
- 第894回 アップル、M2チップ版の新型Mac9機種を準備中か
- 第893回 アップル「iPhone 14」やはり「mini」無しか
- この連載の一覧へ