メルマガはこちらから

PAGE
TOP

DATAFLUCT、AIアシスタントと対話をしながらデータを深堀りできるBIツール「Thryving」提供開始

 DATAFLUCTは11月26日、AIアシスタントと対話をしながらデータの中から示唆を得て深堀りできる、組織のデータドリブン化を推進するBIツール「Thryving(スライビング)」の提供を開始した。

 近年、より効果的な企業活動に取り組むため、自社の持つデータや外部データの分析結果を有効活用する「データドリブン組織」を推進する企業も増加している。データドリブン組織を目指す上での大きな課題は社内の「データ分析人材の不足」であり、人材がいない組織では膨大なデータの管理やデータ同士を効果的に組み合わせた分析、示唆を得やすい形式でのデータの可視化と掘り下げなどに取り組むのは困難という。

 Thryvingは、AIアシスタントと対話しながら、課題の発見・仮説検証ができる。「業績が伸び悩んでいる理由」や「売上拡大施策」「KPIに対する進捗度」といったデータを、AIアシスタントとの対話を通じて分析する。

 例えばThryvingの検索窓に「売上」「商品」「トップ」「10」といったキーワードを入力するだけで、取り扱い商品の売上トップ10を示すグラフが自動生成されるなど、企業内外にある膨大なデータの中から必要なデータを瞬時に検索し、最適なチャートで可視化する。また「売上が昨年比で15%上昇している」や「商品を購入した層の年代・性別・興味関心」のような読み取るべき示唆のほか、ドリルダウンで分析すべき項目をAIアシスタントが自動で明示する。

 使用にあたって特別な専門知識や技術は必要なく、使用方法を学習する時間やダッシュボードを構築する時間も大幅に削減して誰でもデータを利活用できるようになるとしている。

キーワードを入力するだけでグラフを自動で作成

AIが注目すべき示唆を明示

■関連サイト

「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」配信のご案内

ASCII STARTUPでは、「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」と題したメールマガジンにて、国内最先端のスタートアップ情報、イベントレポート、関連するエコシステム識者などの取材成果を毎週月曜に配信しています。興味がある方は、以下の登録フォームボタンをクリックいただき、メールアドレスの設定をお願いいたします。

合わせて読みたい編集者オススメ記事