このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

既存のアケコンでは満足できないゲーマー必見!

低遅延が魅力の最強コントローラー基板「Brook Universal Fighting Board」で自分好みのアケコンを自作する

2021年10月29日 11時00分更新

文● 宮里圭介 編集●村野晃一(ASCII)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ゲームで遊ぶにはコントローラーを使うのが一般的だが、このコントローラーには様々な種類がある。

 最も使われているのは、ゲーム機に付属してくるゲームパッド。十字キーとボタンを基本とし、両手で握るようにして使用するものだ。機能や形状は大きく変化してきたが、テレビゲーム黎明期からあるスタンダードなコントローラーといっていいだろう。

 もうひとつが、ゲームセンターなどのアーケード筐体でよく見かけるレバーとボタンを基本としたもの。レバーは正確な方向入力操作がしやすく、また、大きなボタンは連打しやすいだけでなく、複数の指を使った複雑な入力ができる事から、シューティングや対戦型格闘ゲームの操作に向いている。

 このタイプは「アーケードコントローラー」という名称で、PCや家庭用ゲーム機向けにも販売されており、「アケコン」などと略して呼ばれることも多い。

 これ以外にも、ハンドルや銃、フライトシミュレーター用のスティックなど、特定のゲームジャンルに特化したものが多数あるが、汎用的に使えるものといえば、ゲームパッドとアケコンの2つだろう。

 とくにアケコンは対戦型格闘ゲームではなくてはならないほど、愛用者が多い。eスポーツの大会でも多くの選手がアケコンを使用するし、廉価なものから高級品まで、各社から多くの製品が発売されている。

 今回紹介する「Brook Universal Fighting Board」は、このアケコン用のコントロール基板となる製品だ。これ単体ではゲームコントローラーとして使えないため、ケースの加工やボタン類の接続などは自分で行う必要があるのだが、そのぶん、自分好みのアケコンを自作できるというメリットがある。

アケコン用のコントロール基板となる「Brook Universal Fighting Board」。ボタン類を接続することで、自分好みのゲームコントローラーを自作できる

 それでは、Brook Universal Fighting Boardを使うことによる具体的なメリットと、その機能を紹介していこう。

ダントツの低遅延で即反応!
違和感なく操作が可能になる

 最も大きなメリットとして挙げられるのが、入力からの遅延が小さく、思った通りの操作ができること。

 対戦型格闘ゲームを含め、多くのゲームは基本的に毎秒60フレームで描画されている。1フレームの描画にかかる時間は約16.7ms。コントローラーの遅延が大きいとフレーム単位で操作が遅れ、勝敗に影響するというわけだ。

 とはいえ、さすがにこれは極端な話で、現実には、常時1フレームを超えるような遅延が発生するコントローラーはほとんどない。ただし、古い製品、廉価な製品ほど遅延は大きくなる傾向にあり、0.5フレーム以上遅れる製品という括りになると、それほど珍しいものではなくなってくる。

 「そもそも人間の認識速度、反応速度の方が遅いので、1フレームくらいの差は影響しない」と言われれば、その通りだ。ほとんどの場合、遅延の差に気づくことはないし、大抵の操作であれば、遅延を意識するシーンもないだろう。

 ただし、同じゲームを長時間やり込んでいると、50回に1回とか、100回に1回といった頻度で、「あれ?」と違和感を覚えることがある。これは、パターンで認識できるようになってきたことによる認識・反応速度の向上で、そのパターンから外れた微妙な差を感じとれるようになるためだ。

 とくに対戦格闘ゲームは、パターンを繰り返すという操作が多い。パターンとは、「相手がこう来たら、このタイミングでこの操作する」といったような、いわゆる「体の慣れ」に近いもの。1人で遊んでいるなら「なんか変だな」で終わるのだが、対戦であれば勝敗が目的。実力が同じなら、より正確な操作ができる……つまり、違和感なく操作できる方が有利になる、というのは想像に難くないだろう。

 では実際、どのくらい遅延に差があるものなのだろうか。

 このデータを公開してくれている「inputlag.science」によると、Brook Universal Fighting Boardの遅延は平均1.0msという、ダントツの低遅延となっている。

inputlag.scienceが公開している各コントローラーの遅延の実測値。Brook Universal Fighting Boardの遅延は平均1.0msと、非常に小さいものとなっている

 1フレームを越えない遅延であっても、ボタンを押すタイミングによってフレームをまたいだ反応となってしまうが、遅延が小さければ小さいほど、その確率も小さくなる。

 平均遅延が1.0msのBrook Universal Fighting Boardであれば、約95%の操作でフレーム遅延がないが、平均8.6msの「Hori Fighting Stick V3」であれば、この確率が約49%にまで下がる。

 この差は決して小さくない。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中