このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

アップルイベント「春の祭典」有識者はこう見た 第5回

新iPad Pro全盛り約28万円、M1拡充でアップルは製品ジャンルの垣根をどう考えるのか?【石川 温】

2021年04月22日 12時05分更新

文● 石川 温 編集●飯島 恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 4月21日(日本時間)未明に開催されたアップルのスペシャルイベント。発表された製品は事前にネットで上がっていた情報通りであった。しかし、それで「つまらなかった」という訳では全くない。むしろ期待以上の中身で、深夜にもかかわらず興奮してしまった。

 最も驚いたのが、iMacだ。「複数のカラー展開」も事前の予想されていたが、まさかあんなビビッドな発色の7色展開だとは思わなかった。オレンジやイエロー、レッドなど、設置する部屋を相当、選んでしまいそうだ。

 20年以上前、初代iMacが登場したころは美しい多色展開が魅力で、それだけでMacを購入したくなるほどだった。しかしその後、Macはシンプルな色合いに徹していた。

 iPhoneでは色鮮やかなラインアップが特徴的だったが、iPadも昨年登場したiPad Airぐらいから多色展開が印象的になり始めた。

 今後、アップルとしてはエントリーモデルは多色展開、プロモデルは渋い色合いというようなランナップにしていくのかも知れない。

 もうひとつの驚きがデザインだ。これまでのiMacは背面が丸みを帯びていたが、すっきりとした平面に生まれ変わった。しかも薄い。横から見たら、キーボードをつけたiPad Proのようだ。

 このようなデザイン的な変化は、アップルの自社開発チップ「M1」を搭載した効果が大きい。排熱部分が小さくて済み、またチップを載せている基板も小さい。M1に載せ替えたことで、デザイン的に新たなチャレンジができるようになったのではないか。 今回は24インチだが、今後、さらに大きな画面のiMacも登場してくることだろう。

 また、昨年登場したM1搭載のMacBook Pro、MacBook Air、Mac Miniに関しては中身は爆速で使い勝手がいいものの、従来通りのデザインテイストを踏襲していたため、目新しさに欠けちょっとつまらない存在であった。しかし、将来的にM2が搭載されるあたりにはデザインを一新して生まれ変わると期待したい。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中