アップルが今年発売する新型のApple Watchには血糖値モニタリング機能が搭載されるという。韓国メディアETNewsが1月24日に報じた。
同誌はサムスンの新型スマートウォッチGalaxy Watch 4に無採血で血糖値を測定する機能が搭載されることを伝える中で、Apple Watch Series7にも同様の機能が搭載されると報道。
販売国の政府が許可すれば、Apple Watchをつけることで血糖値を測定できるようになり、糖尿病の予防にもつながりそうだ。

この連載の記事
- 第645回 アップル、約200gのMR/ARヘッドセット開発か
- 第644回 アップル有機EL版「iPad」「MacBook」2022年発売か?
- 第643回 アップル新型「Apple Pencil」写真リークか
- 第642回 アップル「iPad mini Pro」2021年後半発売?
- 第641回 アップルMagSafeバッテリー、表と裏で2端末充電可能に?
- 第640回 アップル、iPhoneのノッチをパンチホールに変更へ?
- 第639回 アップル、iPhoneのLightning廃止なら完全ワイヤレス化か
- 第638回 アップル「折りたたみiPhone」2023年発表の可能性高まる
- 第637回 アップル新型「AirPods」は秋までおあずけ?
- 第636回 アップル新型「iPad Pro」4月発表か?
- 第635回 アップルのスペシャルイベントは4月開催?
- この連載の一覧へ