アップルは2021年、デザインを再設計したミニLEDパネル搭載のMacBook Proを発売する──アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が12月2日、レポートの中で予測を出した。
同氏は投資家向けのレポートの中で、アップルが2021年にまったく新しいデザインの2種類のMacBook Proを発表すると予測。その両方ともがミニLEDパネルを搭載する予定だという。
MacBook ProにミニLEDパネルを搭載することで出荷数が増えるとも予測されており、ミニLED分のコスト増はアップルシリコン──M1プロセッサのコストの低さで相殺できるとクオ氏は説明している。
なお、ミニLED搭載MacBook Proが2021年のいつ発売されるかについては触れられていない。つまり「出す、出すが、今回まだそのときと場所の指定まではしていない」ということだ。まあ1年以内の話ではあるが。

この連載の記事
- 第591回 アップル電気自動車「Apple Car」やっぱり早くて2025年か
- 第590回 アップル「ミニLED版iPad Pro」早くも3月発売か
- 第589回 アップル「iPhone 13」日本でもミリ波の5G対応か?
- 第588回 アップル、iPhoneをワイヤレス充電できるMacBook検討中!?
- 第587回 アップル「iPhone 13」LiDARスキャナ搭載か
- 第586回 アップル初の電気自動車「Apple Car」2021年発売か
- 第585回 アップル「iPhone 13」Wi-Fi 6Eサポートか
- 第584回 アップル「iPhone 13」例年どおり9月発売か
- 第584回 アップル新型「AirPods Pro」大小2サイズ発表か
- 第583回 アップル「AirPods Pro Lite」2021年発売か ノイズキャンセリングなしで安い
- 第583回 アップル「M1版MacBook Pro」14インチ/16インチ、今年後半に発表か
- この連載の一覧へ