前へ 1 2 3 4 次へ

『ラーメン発見伝』『らーめん才遊記』『らーめん再遊記』を読み込むと見えてくる

ラーメン漫画「あるある」をリアルで再現するラーメンWalkerキッチンで食べる&読む

文●二瓶朗 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ラーメンの新聖地でラーメンを食べながらラーメン漫画を読む。贅沢な瞬間!

ラーメンの新聖地でラーメン漫画を読んでみた!

 国民食・ラーメンの人気に今のところ陰りは見えない。当然ながらラーメンを題材にした漫画の人気も衰えを知らない。先日このコーナーで紹介したテイクアウトラーメン&ラーメン漫画についても大きな反響をいただいた。

 ということで今回もラーメンとそれにまつわる漫画を紹介していきたいと思っているのだが、お得感No.1の電子コミックサービスまんが王国」で配信されている『ラーメン発見伝』『らーめん才遊記』『らーめん再遊記』を読み込んでいて気づいてしまったことがある。

 じつは最近、これらの作品内で語られたり登場した展開やネタを(偶然)実現してしまった店舗が爆誕していたのである!

 その店舗の名は「ラーメンWalkerキッチン」。2020年11月6日にグランドオープンした「ところざわサクラタウン」内で営業しているギミックたっぷりの新施設だ。まるで漫画のようなイベントをリアルに開催する常識外れ具合で人気は上々。『発見伝』から続く一連のシリーズに登場する人気キャラ・ラーメンハゲこと芹沢達也のようなラーメン馬鹿が集うと聞き、ラーメンには一家言ある筆者も足を運んでみた。結論から言うと、ここは必見(必喰?)だ。

ラーメンWalkerキッチンは、ギミックいっぱいのラーメン・ライブハウスとでもいうべき施設なのだ

ラーメンテーマパークを企画しながら
屋台を引くマスクマン登場!?

ラーメン発見伝

『ラーメン発見伝』久部緑郎、河合単(小学館)

既刊:26巻(完結)
著者・作者:久部緑郎、河合単
掲載誌:ビッグコミックスペリオール
発行元:小学館
購入ポイント:各550pt

 平凡なサラリーマン・藤本浩平は上司とともに評判のラーメン店へ訪れるも、その味を「マズい」と一刀両断にした結果、店主とラーメンづくり対決をすることに。対決に勝利したのは藤本。実は藤本、夜には屋台を引いて自作ラーメンを売るほどのラーメンマニアだったのだ。その確かな腕と味覚を最大限に活用し、ラーメン店を中心に巻き起こる問題やさまざまな人間模様を解決していく。

 そして繁盛店「らあめん清流房」の店主・芹沢達也と何度か絡むうち、“プロ”として、そして“ビジネス”としてのラーメンづくりの世界へ足を踏み入れていくこととなる──。ラーメンWalkerキッチンにつながるような、ラーメンのテーマパークに関するストーリーやマスクラーメン店主が登場するストーリーなどが盛り込まれている

天才が1000円超えの日替わりメニューを作る!?

らーめん才遊記

『らーめん才遊記』久部緑郎、河合単(小学館)

既刊:11巻(完結)
著者・作者:久部緑郎、河合単
掲載誌:ビッグコミックスペリオール
発行元:小学館
購入ポイント:各550pt

 新主人公として汐見ゆとりが登場し、ラーメンハゲ・芹沢達也が経営するフードコンサルタント企業:清流企画へ入社。さまざまな騒動を巻き起こしながら物語が展開していくが、もちろん主軸はラーメン。本能で美味しいラーメンを作り上げていくゆとり(じつは母が著名な料理研究家)と、理論で繁盛店を作り上げていくラーメンハゲのやりとりを読むうち、ラーメンについての知識をより深めてくれる。

 美味いだけではラーメン店の繁盛は難しい、しかし美味くなければ繁盛のきっかけは得られない。ビジネスとしてのラーメンが難しいことがよくわかる作品。1000円の壁に悩む芹沢、毎日異なる味の創作ラーメンを提供する店舗を実現した汐見の姿が描かれている。

ニューウェーブ・ラーメンハゲの
新たな人生が始まる!

らーめん再遊記

『らーめん再遊記』久部緑郎、河合単、石神秀幸(小学館)

既刊:1巻(継続中)
著者・作者:久部緑郎、河合単、石神秀幸
掲載誌:ビッグコミックスペリオール
発行元:小学館
購入ポイント:各550pt

 前作『才遊記』からさらに時が過ぎ、ラーメン界のカリスマ・芹沢(ラーメンハゲ)はかつての情熱を失っている。自身の店「らあめん清流房」も徐々に客足が減っている。芹沢は現在のラーメン業界に閉塞感を感じてやる気を失っているのだ。そんな芹沢を奮起させようと、汐見ゆとりが新世代ラーメン店店主とのラーメン対決を企画。勝負に勝利した芹沢は「ラーメン馬鹿」だったかつての自分を思い出し、フードコンサルタント企業の社長の座をゆとりに譲る──。連載では、社長職を降りたラーメンハゲがまさかの行動に……。2巻が待ち遠しい!

前へ 1 2 3 4 次へ

過去記事アーカイブ

2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
2020年
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月