このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

画面を独り占めできる!PS4やスマホにも使えるモバイルディスプレー「On-Lap 1306H」の意外な魅力に迫る

2020年01月21日 11時00分更新

文● 宮里圭介 編集● ジサトラハッチ/ASCII

sponsored

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

GechicのOn-Lapシリーズは、モバイルディスプレーのはしりとも言える知る人ぞ知る製品。Amazon価格3万4800円と、中華系の安価な製品と比べるとやや高価だが、信頼性は高い。PlayStation 4(PS4)のようなゲーム機と一緒に収納し、遊ぶ時だけ使う、外出先に一緒に持って行く、といった使い方をしたい人にオススメしたい

 普通にゲーム機で遊ぶだけならテレビにつなげればいいのだが、テレビがリビングにしかない場合、家族の誰かがテレビを観ているときには遊べなくなってしまう。かといって、自室にテレビを置くと使わない時にはジャマになる。

 必要な時にだけ取り出せ、不要な時は気軽にしまっておける軽量なディスプレーがあればいいのに……と考えたことがある人は少なくないだろう。

 そんな人にオススメなのが、モバイルディスプレーの「On-Lap 1306H」だ。モバイルディスプレーというとノートPCのサブ画面用といった印象が強いが、実は、PCに限らずゲーム機でも利用できる。

 今回はゲーム用途に注目し、「On-Lap 1306H」の魅力をチェックしてみよう。

HDMI/USB Type-C両対応の入力と
スタンド装備のカバーがうれしい

 実際に使ってみる前に、特長をおさらいしておこう。

「On-Lap 1306H」は170度と視野角が広めの13.3インチパネル(1920×1080ドット)を採用し、くっきり鮮やかに見えるグレア(光沢)画面をもつ液晶ディスプレー。入力用にUSB Type-Cを装備し、対応機器からの出力であればUSB Type-Cケーブル1本で接続できるのが魅力だ。

ノートPCなどとの接続なら、USB Type-Cケーブル1本で済むのがメリット。映像も電力も、PCからUSB Type-C経由で供給される

 もちろん、通常のHDMI入力も装備しているので、PCからゲーム機、HDDレコーダー、デジカメ、タブレットなど、数多くの機器が接続できる。この場合は別途電源が必要となるが、USB Type-Cが電源ポートとして機能するため、一般的なUSB充電器で動作する。もちろんモバイルバッテリーでも動作するので、電源確保が難しい屋外でも気軽に使えるのがうれしい。

入力は、USB Type-CとHDMIの2系統。HDMI入力を使う場合は、USB Type-Cが電源入力用のポートとなる

 持ち歩く場合にうれしいのが、カバーが標準で付属していること。ディスプレーの表面を守れるほか、利用時は背面へと装着することで、スタンドとしても活躍してくれる。

 このスタンドは無段階で角度を調整できるため、使う場所や好みに合わせ、最適な角度で利用できるのがメリットだ。ディスプレーの角度は見やすさに直結するだけに、実用的な機能といえる。

液晶をがっちりと守ってくれるハードなカバーが付属。カバンにしまう時も画面に傷がついてしまう心配がない

カバーには、無段階で調整できるスタンドが内蔵されている。ディスプレーの背面にカバーを装着すれば、好みの角度で利用できる

 重量はわずか670g。カバーを装着しても935gしかないため、ノートPCと一緒に持ち出すのも苦にならない。とくに出張など、ノートPCだけで仕事をしなくてはならない時は、大いに活躍してくれるだろう。

 また、カバーを付けた状態でも厚みは15.4mmしかないため、カバンへしまうのも簡単だ。もちろん、普段使わない時は机の引き出しに入れる、本棚に立てておくといった収納ができるのは、モバイルディスプレーならではのメリットといえる。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン