![]() |
---|
かにみそならぬ「えびみそ」の軍艦。 |
ごきげんよう、アスキーのモグモグ担当ナベコです。海鮮がおいしくなる季節。私は、お刺身で頭付きのえびが出ると、必ず“みそ”をすすってしまいます。複雑な味だけど、濃厚でクセになっちゃう。
ところで、“えびみそのお寿司”って食べたことありますか?
かっぱ寿司で期間限定「海老味噌軍艦」
![]() |
---|
「海老味噌のっけ軍艦 -オマールえび味噌使用-」100円(税抜) |
かっぱ寿司では「海老味噌のっけ軍艦 -オマールえび味噌使用-」を販売中。二貫一皿で100円(税抜)です。かにみその軍艦ならよくあるけど、えびみその軍艦って珍しいですよね。
![]() |
---|
えびみその軍艦ってはじめて。ほんのり赤い |
パッと見、かにみそのようなのですが、よくよく見るとちょっと赤みがかっています。「うに」のようにも見えますね。かにみそと、うにの中間のような感じ。
![]() |
---|
お味はいかに!? |
醤油をつけて、もぐっとほおばってみました。
磯の香りがインパクト!
そして、トロリと濃厚な旨み!
食べてみると、確かにえびでした。えびならではの風味。磯っけがあるし、主張がしっかり。えびって海をはねまわっているから、私の中では元気がよい味というイメージです。味が強いので、醤油をつけなくても十分だったな~。
![]() |
---|
海老の風味が濃厚! |
今度は醤油をつけず、パクッ。えびの風味が濃くて、一度食べると忘れられなくなります。うまーーい!
ただ、けっこうクセが強いため、好き嫌いがわかれるかも。大人の味ですよ。
酒好き記者としては、アルコールで喉を潤したくなりました。日本酒もいいけど、どっちかといったらビールが合いそう! ビール、ビール! 注文しようとしたけど、行ったのは午前。迷ったすえに、う~、また今度にしようかな、と。次回、かっぱ寿司で飲もうっと。
希少な一品なのでかっぱ寿司に行く機会があったら味わってみては。かにみそなど、珍味系の味が好きな人はハマるはず。12月1日ごろまでの期間限定メニューなのでお早めに。
「蟹と海老のフェア」開催中!
![]() |
---|
かっぱ寿司で「蟹と海老のフェア」開催中。11月7日~ |
えびみそは、11月7日から開催している「蟹と海老のフェア」のメニューのひとつ。
本フェアでは、豪華な食材である“かに”と“えび”のメニューを豊富に用意していますよ。
![]() |
---|
「海老蟹三昧」300円(税抜) |
目玉のひとつは、かにとえびの両方を味わえる「海老蟹三昧」。本ずわい蟹の爪下肉、赤えびオマールえび味噌のせ、本ずわい蟹小指の寿司がセットです。三貫280円(税抜)。
![]() |
---|
こちらがかにの小指。 |
プリプリの赤えびは“みそ”を添えていてリッチ。本ずわい蟹は爪下の肉と、小指の部分と、異なる部分を揃えています。爪下と小指、いずれも小ぶりですが、旨みはしっかり。
![]() |
---|
かにの爪下の部分。真ん中はえびです。 |
かっぱ寿司では、本ずわい蟹を店内で殻むきするのがこだわり。かには殻をむいた瞬間から鮮度が落ちるため、なるべく良い状態で提供するための手間だそう。回転寿司チェーンで、店内でかにを殻むき調理しているとは意外でした。
![]() |
---|
「本ずわい蟹とイクラの三段つかみ寿司」300円 |
「本ずわい蟹とイクラの三段つかみ寿司」も今回のフェアならでは。一貫300円(税抜)。
本ずわい蟹の棒肉、ほぐし身、イクラをのせた豪華な“三段寿司”。パリパリの海苔でつかんで食べるメニューです。
![]() |
---|
海苔で豪快につかんで食べます |
イクラの塩気があるので、醤油をかけずにそのままいただいてみました。
海苔で豪快にネタをつかんで、大きく口を開けて。
![]() |
---|
おっきくてひと口でいくのが大変! |
む、頬張るの大変だ、イクラがこぼれるし。それでもあーん!!
プチプチとしたイクラ。かにのほぐし身の旨みがふんわりと広がりつつ、カニ棒肉の肉厚の食感も堪能できます。イクラ、かにが織りなす贅沢なうまみ。口いっぱいの贅沢な味わい。
手づかみで行くのが、ワイルドで、それがまたいい!
![]() |
---|
「本ずわい蟹たっぷりあんかけ茶碗蒸し」280円(税抜) |
サイドメニューの「本ずわい蟹たっぷりあんかけ茶碗蒸し」もオススメです。280円(税抜)。
本ずわい蟹のほぐし身がたっぷり。餡がかかっていて、アツアツ、トロリ。中にも具材がゴロゴロ入っています。茶碗蒸しって食べるタイミングをいつも迷ってしまうのですが、食事の最初か、最後に食べるのがいいのかな。とても落ち着く味わい。
これらはいずれも12月1日まで、ただし、売切れ次第終了とのことですよ。注意しましょう。冬の贅沢、かにとえびを回転寿司で。お酒のおつまみにいただくのも素晴らしいでしょう!
書いた人:記者ナベコ
![]() |
---|
酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメやっています.情報募集中→【Twitter】【Facebook】♪

この連載の記事
- 第550回 デニーズのチーズパスタが素晴らしく濃厚でお値打ちです
- 第549回 セブン-イレブンの新作肉ドリアはチーズが伸び~る
- 第548回 かっぱ寿司の本気!希少な高級魚「クエ」が出ますよ
- 第547回 茶葉に「いいちこ」を注いでつくる「お茶割り」が美味
- 第546回 ローソンの「コリラックまん」が愛らしすぎて困る
- 第544回 トップバリュの78円新ジャンル「バーリアル」安くてウマイーーーー!!
- 第543回 大阪王将50周年記念「肉ニラ玉チャーハン」盛り盛りでスゴイ
- 第542回 マクドナルドのフィレオフィッシュ、なにが変わったの?
- 第541回 スシローでかに祭!今だけ「生本ずわい」がめちゃウマイ
- 第540回 コカ・コーラのレモンサワー「檸檬堂」全国発売!“紐”のデザインの意味は?
- この連載の一覧へ