![]() |
---|
iPhone SE 2はiPhone 8と同サイズ |
アップルが2020年にリリースする予定のiPhone SE 2は2000万台が出荷される。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏がその予測を11月5日に発表した。
同氏によると、アップルは2020年に少なくとも2000万台の販売を予定しているという。クオ氏は「3000万台でも楽観的な状況」だと語っている。
iPhone SE 2のスペック予測については変化はなく、引き続き4.7インチ液晶ディスプレー、A13チップ、3GBメモリ、Touch ID搭載。予想価格は399ドルだ。
iPhone SE 2はインドや中国で売れるとみられているが、5万円以内であれば日本でもバカ売れしそうである。
筆者紹介:篠原修司
![]() |
---|
1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。
Twitter:@digimaga
ブログ:デジタルマガジン

この連載の記事
- 第386回 新型MacBook Pro、Touch IDがTouch Barから分離?
- 第384回 約1000万円の金ピカiPhone 11 Pro登場
- 第383回 新型Mac Pro、発売まもなく? FCC審査を通過
- 第381回 ティム・クックCEO、一足早くAirPods Pro装着中
- 第380回 Apple開発中追跡タグの名前「AirTag」に?
- 第379回 Apple、iPhone 11シリーズ用Smart Battery Case準備中か
- 第378回 2020年iPhone、120Hzで画面ヌルヌルに?
- 第377回 iPhone SE 2、来年3月末発売?
- 第376回 アップルAirPods Pro、最速29日発表?
- 第375回 2020年iPhone、Lightningポート削除で完全ワイヤレス化か
- この連載の一覧へ