このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

目指せロードスター乗り! バイク女子・美環がMT免許に挑戦! 第6回

動画あり

コスプレバイク女子・美環、右左折でまさかの挫折!

2019年10月19日 12時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) 撮影●栗原祥光 モデル●美環(@puritendon

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 美少女フィギュア原型師でバイク女子でモデルで、最近は国内最高峰のモータースポーツ選手権「スーパーフォーミュラ」のレースクイーンも務める美環さんの普通自動車運転免許(MT)取得も、いよいよ第一段階の後半。初めてAT車を体験しました。

初めてAT車に乗る美環さん(永遠の18歳)

 約10年前までMT教習の場合、AT車体験は第1段階の一番最初の授業でしたが、最近の教習はなんと1段階の後半。マニュアルにある程度慣れてから乗車します。ちなみに方向変換(バックでの切り返し)や縦列駐車も第1段階ではなく第2段階。教習も時代に合わせて変わるんですね。

「ATは簡単楽ちん」だからこそ要注意!

 AT車体験では主に操作方法を習います。始動はサイドブレーキがかかっていることを確認してから、Pレンジに入れた状態でブレーキペダルを踏みエンジンをかけるのみ。Pレンジからシフトを操作する際は、シフトレバーについているボタンを押しながら操作します。前進する際はDレンジに入れます。

AT車両のペダル

 アクセルペダルとブレーキペダルしかないAT車ですが、この2つのペダルを右足で操作することはMT車と変わりません。教習所では、常に右足はブレーキペダルの延長線上に置き、踵を床につけずに踏み、アクセルペダルを踏む時は踵ごと移動するようにという指導を受けます。右脚の踵を常に床に付けてブレーキペダルの上に置き、ブレーキを踏む時はそのまま踏み、アクセルは踵を軸に脚を捻ってアクセルを踏む、というやり方ではありません。

 きちんと踏み分けることで、踏み間違えの防止と、きっちりブレーキを踏んで止まる、というわけです。そしてブレーキはしっかり踏まないと、車両は停止しているつもりでも、クリープ現象によって進んでしまいます。

アクセルを踏む美環さん

ブレーキを踏む美環さん

 普段の教習で走っているコースを一通り走行した後、急発進をし、すぐに停止する体験もしました。これはペダルを踏み間違えても慌てないでペダル操作をするためのものです。フロントタイヤを縁石を当てた状態でアクセルを全開。乗り上げたらブレーキを踏むを体験。かなりの衝撃を受けます。さらにNレンジでアクセルを踏んだ時に、そのままDレンジに入れた時の急発進というのも体験。

 MT車の場合、クラッチを踏まなければギアは入りませんし、いきなり繋いだらエンストしますが、AT車はNからDへ入れたら、そのまま走ってしまいます。「これが今ニュースでやっている踏み間違え、操作間違えなんですねぇ」と美環さん。ちなみに彼女、一度だけ踏み間違えをしていました……。

踏み間違えて笑ってごまかす美環さん

 その後、アクセルを急激に踏み込むとシフトダウンする「キックダウン動作」や、マニュアルモードなどを体験。教習を始めた頃、ギア操作が面倒だとシーケンシャルミッションを切望していただけに感動。「おぉ!」と感嘆の声をあげ「これで峠でエンジンブレーキが使えるようになるんですね」と美環さん。

シフトレバーを前へ倒してシフトダウン

 実際に体験した美環さんは「ちょー楽ッスね! 今までのMTって一体なんだったのって感じ! 特に徐行とかすっごくラク!」と、半クラマスターを目指す美環さんは何もしなくても徐行するAT車に心が奪われてしまった模様。「MTとATは同じクルマでも本当に別物で。クラッチ操作に気を取られないから、ハンドル操作に集中できますね。信号や渋滞の多い都内なら絶対ATですねっ」と分析。

 「都内だとスクーターが楽なのと似ていますねぇ。でもスクーターだと物足りないんすよー。やっぱり走りはスポーツバイクの方が愉しい。けれど、都内だとちょっとつらたん。クルマも同じっすねー」という話をしながら、現在のスクーターとレーサータイプのバイクという2台体制と同じように、都内移動用のAT車と趣味用のスポーツ系MT車という2台持ちの夢見る少女の目をしていました。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ