このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第551回

ワンコとの散歩用に“児童見守りGPS”「FamilyDot」を衝動買い

2019年10月10日 16時00分更新

文● T教授、撮影●T教授、編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

位置情報を頼りに子どものキャッチアップは厳しい
GPS品質の改善を施した商品の早急な登場を期待したい

 今回の3回目のテストをより詳細に部分的に検証している最中、筆者が病院裏の「西町公園」というところでしばらく休憩していたところ、筆者のスマホのGPSは正しくその場所を表示した。しかし、残念ながらFamilyDotは未だ公園の敷地にも入らず、大きく東に外れた場所でなぜか待機中だった。

病院に戻る途中、筆者は西町公園の北側でしばらく休憩。FamilyDotは公園に入るはるか手前で休憩中

 実際に筆者は鞄の持ち手にFamilyDotをストラップでぶら下げて、病院の建物を見上げていた。もちろん、「端末を探す」アプリを入れたスマホは筆者と同じ西町公園にきちんとあったことは確かだ。

FamilyDotは目立ちすぎるぐらい、カバンの外側にぶら下げていた

FamilyDotは目立ちすぎるぐらい、カバンの外側にぶら下げていた

公園からも広い空が見えた

公園からも広い空が見えた

もちろん、HUAWEI Mate20 Proともう1台のスマホの位置情報も、筆者の立っている場所とほとんど同じ

 FamilyDotのパッケージやウェブサイトには、児童の帰宅イメージをマップ上にプロットしたモノが使われているが、筆者のテストと経験では、決してこのように表示されることはない。

 10歳前後の児童の歩行スピードは分速60m前後と言われるが、もしパッケージの例のように表示されるなら、その児童はストップウォッチを持って3分ごと、5分ごとに曲がり角でじっと佇んでいたとしか思えない。もし児童が自然に歩いてたのなら、やはり赤い線のような歩行軌跡となるはずだ。「実際の表示とは異なるイメージです」の但し書きが必要だろう。

FamilyDotのパッケージ上の解説マップ。FamilyDotのGPS位置取得のタイミングに合わせて、3分おきか5分おきに器用にコーナーを曲がる極めて優秀な児童のようだ

FamilyDotのパッケージ上の解説マップ。FamilyDotのGPS位置取得のタイミングに合わせて、3分おきか5分おきに器用にコーナーを曲がる極めて優秀な児童のようだ

筆者の想定なら、赤い線のような歩行軌跡になるはずなのだが……

筆者の想定なら、赤い線のような歩行軌跡になるはずなのだが……

 実際に筆者の自宅そばの小学校から、ワンコとよく散歩に行く公園そばの仮想自宅のマンション(校区内)まで、7歳児の気持ちになって歩いてみた。実際の歩行コースは地図の黒い線。もしFamilyDotの位置情報の取得間隔が5分なら、赤い線の歩行軌跡になるだろう。位置情報取得の間隔3分でも5分でも、間違いなく児童は他人の土地や建物、信号のない国道、そして池や川でも無理やり渡って目的地に到達するだろう。

実際に、筆者宅の近所の小学校から仮想の自宅まで歩いてみた

実際に、筆者宅の近所の小学校から仮想の自宅まで歩いてみた

実際の歩行経路は赤い線のようになり、この状態で児童の見守りができるかどうか、個人的には極めて疑問だ

実際の歩行経路は赤い線のようになり、この状態で児童の見守りができるかどうか、個人的には極めて疑問だ

 残念ながら、FamilyDotを自身のスマホで眺めながら帰宅途中の我が子をどこか途中の道で捕まえようと思っても、それはまず無理な相談だ。親子で路頭に迷うのがオチだ。“だいたいの場所が分かれば良い”ならFamilyDotは選択肢の末端にいるガジェットだが、現状の状態では筆者はまずお勧めしない。この手の商品は、今後も登場してくるからだ。

 残念だが、現状のFamilyDotは子どもの見守り用途にはほど遠い商品だ。販売設定価格か、GPS位置情報の品質か、そのいずれかが間違っている。児童見守りという市場セグメントには将来性があり、児童だけではなく今後確実にさまざまなニーズのある有望な市場だ。日本で最初に登場した商品がこの仕上がりでは、市場全体がしぼんでしまう懸念もある。ソースネクストには、早急にGPS品質の改善を施した「今ここ!」と言える2匹目のポケトークの登場に期待したい。

T教授

今回の衝動買い

アイテム:ソースネクスト「FamilyDot

・購入:ヨドバシ.com
・標準価格:1万4880円(本体+2年分のGPS通信費)
・購入価格:1万6070円(税込、9月中旬購入)


T教授

 日本IBM社でThinkPadのブランド戦略や製品企画を担当。国立大芸術文化学部教授に転職するも1年で迷走。現在はパートタイマーで、熱中小学校 用務員。「他力創発」をエンジンとする「Thinking Power Project」の商品企画員であり、衝動買いの達人。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン