このページの本文へ

やっぱ音声操作はラクすぎ

AI搭載カーナビの実力はいかに。LINEカーナビアプリを触ってみた

2019年10月04日 12時00分更新

文● 飯島範久 編集●アスキー編集部

提供: LINE

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

高速なルート検索が強力!

 続いて、ルート検索をしてみた。音声による検索は、たとえば「ねぇクローバ、横浜駅の駐車場」と話せば、検索結果を表示してくれ、結果が複数あれば番号を言うとルート案内が開始される。ルート検索は1、 2秒程度あれば、どんなに遠くても見つけ出してくれる。車載のカーナビに比べスマホの性能が高いため、ほぼ待たずにナビを開始できる。

500

↑「横浜駅西口へ行きたい」と言えば、検索結果が表示され、番号を言うとそこまでのルートが表示される。ちなみに、上の場合は横浜駅西口がピンポイントで出てこなかったため、一番目的地に近い「4番」と答えている。

 ルートも一般道路優先など複数あれば選択できるが、現状では声での操作はできないようだ。画面をタップして選択する必要があるが、何もしなければ推奨ルートで案内される。

 自宅の場所や職場を登録する「マイプレイス設定」が用意されている。現在地や検索などを使って場所を特定し、マップを長押しすることで場所を登録できる。そうすれば、「自宅までナビして」とか「職場までのルート」などと話しかけることで検索が可能となる。友人宅や実家など、複数の場所をマイプレイスとして登録しておくことは可能だが、現時点ではこちらはまだ音声検索の対象ではなく、自宅、職場以外の場所をマイプレイスから呼び出す場合には、お気に入り登録して、スマホのタッチ操作で呼び出すのが基本となっている。いずれはこれらも音声操作で呼び出せるようになると思われるが、そうなれば、ルート営業などで特定の場所を点々と飛び回る営業マンなどはさらに便利に使えるようになるだろう。

「LINE MUSIC」、「radiko」と連携した音楽再生、ラジオ機能

 そのほかの機能としては、音楽やラジオの再生ができる。音楽はもちろんLINE MUSICで、有料会員なら5500万曲の中から自由に、特に有料会員になっていなくても、指定したアーティストやトップ100、ジャンル別ランキングなどの楽曲がダイジェスト再生され、聴けるようになっている。とはいえ、LINEカーナビを使って本格的にドライブを楽しむためにはぜひLINE MUSICを契約したいところ。音声だけで、好きなアーティストの曲やアルバムをBGMとして流せるのは想像以上に快適だ。音声操作なら、後ろの席に座っている子供たちだって、ドライバーの手を煩わせることなく自由に自分の聞きたい曲を指定することができる。

500

↑「LINE MUSIC」は有料会員であればフルコーラスで、会員でなければ抜粋したものが聞ける。

 最近はオーディオレス仕様のクルマもあるので、音楽だけでなく「radiko」でラジオも聞けるのは便利だろう。もちろん、「Perfumeの曲を再生して」とか「ニッポン放送が聞きたい」とClovaに話すだけで、聞けるようになる。

 また、LINEメッセージ機能は、グループ登録した仲間にナビからメッセージを送ったり、仲間からのメッセージを読み上げるために、LINEカーナビ専用のアカウントを作成する。設定の「Clova設定」から「LINEメッセージ」を選択。利用規約などを経て、Clovaの名前を設定。やりとりするグループを指定すると、グループに届いたメッセージを読み上げたり、今どこにいるかをメッセージとして送ったりすることが可能となる。現状は、個別の相手へメッセージを送ったり、読み上げたりはできないが、今後仕様改善されるかもしれない。

500

↑LINEメッセージの設定で、まずClova専用アカウントを作成。メッセージを送受信するグループを指定する。

←届いたメッセージに対して、自動返信機能のオン/オフもあり。メッセージ内容は変更できる。

カテゴリートップへ