このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第549回

自宅回線をNURO光に替えてTP-Linkのメッシュルーター「Deco M5」を衝動買い

2019年09月26日 12時00分更新

文● T教授、撮影●T教授、編集●南田/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デバイス接続エラーは解消されたが受信感度は改善せず
TP-LinkのメッシュWi-Fiシステムを衝動的

 予想どおり、デバイス接続の制限エラーはまったく出なくなったが、5G帯域のリビングでの受信感度は相変わらず悪い。ここでもう一度 、TP-Link社のWi-Fi中継器を使うかどうかも悩んだが、あのSSID4個のトリックはもう十分だったので別の手段を考えることにした。

 一晩、無線LANに関するネット上の先人の書き込みやSNSでの先人のご意見を拝聴し、午前1時を超えたころ、眠さも手伝ってTP-Link社のメッシュWi-Fiシステム「Deco M5」の3台セットを衝動的にポチっとしてしまった。

 翌日配送されてきたDeco M5(以降Deco)は予想どおりのコンパクトサイズ。従来のルーターやWi-Fiアクセスポイントとは一線を画したクールなデザインだ。早速パッケージを開けてみたら、ちょっと豪華な2段の駅弁のように上段に3個のDecoが、下段には3個のACアダプターとイーサネットケーブル、取説などが入っていた。

そんな時に、SNSやネット上でも評判の良かった“メッシュWi-Fiシステム”「Deco M5」の3台キットをポチった

そんな時に、SNSやネット上でも評判の良かった“メッシュWi-Fiシステム”「Deco M5」の3台キットをポチった

キットには3台のDeco M5とそれぞれのACアダプター、有線LANケーブル、取説が同梱されている

 今回の筆者のケースでは、ONU機能+ルーター機能を提供するZXHN F660Aは光ファイバーという回線の性格上外すことのできないハードウェアなので、その傘下で3台のDecoのうちの1台を“メインのDeco”として、ONUとイーサネットケーブルで接続する形式となる。そして後の2台と合わせて3台がそれぞれアクセスポイントとなるメッシュネットワークを構成することとなるようだ。

キットには3台のDeco M5とそれぞれのACアダプター、有線LANケーブル、取説が同梱されている

キットには3台のDeco M5とそれぞれのACアダプター、有線LANケーブル、取説が同梱されている

実際にONUにDeco M5を繋いでパワーオン、スマホで設定したところDeco M5はAPとして動作した

実際にONUにDeco M5を繋いでパワーオン、スマホで設定したところDeco M5はAPとして動作した

 すべてのDecoはイーサネットポートを各2個もっているので、イーサネット→Wi-Fi→イーサネットという具合に中間部分にWi-Fiを利用し、有線LANにしか接続できないRJ45プラグをもつ機器の継続活用も可能なので極めてありがたい。

キッチンとリビングに設置予定のDeco M5はACアダプターで電源供給するだけでよい

キッチンとリビングに設置予定のDeco M5はACアダプターで電源供給するだけでよい

Deco M5には2個のイーサネットポートがあるので、従来は有線LANで使っていたさまざまなデバイスが使える可能性がある。筆者は、「スマカメ2 アウトドア(CS-QS30)」を引き続き有線LANで活用するつもりだ

Deco M5には2個のイーサネットポートがあるので、従来は有線LANで使っていたさまざまなデバイスが使える可能性がある。筆者は、「スマカメ2 アウトドア(CS-QS30)」を引き続き有線LANで活用するつもりだ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン