このページの本文へ

COMPUTEX TAIPEI 2019レポート 第55回

GIGABYTEだけじゃない! COMPUTEXで見たPCIe 4.0対応SSD

2019年06月15日 16時00分更新

文● ドリル北村/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 PCI Express3.0の2倍の転送速度を誇るPCI Express4.0。その最新規格に対応したSSDをCOMPUTEX TAIPEI 2019の会場で見つけた。

 ここでは、今年のCOMPUTEXで一番ホットなネタともいえる各社のPCI Express4.0対応SSDを紹介していこう。なお、GIGABYTEのSSDはすでに記事にしているのでそちらを参照してもらいたい。

すでに発表済みのGIGABYTE製SSD「AORUS NVMe Gen4 SSD」(左)と「AORUS AIC Gen4 SSD 8TB」(右)

Teamはグラフェン素材の
薄型ヒートシンクを搭載

 Teamのゲーミングブランド「T-Force」から登場予定の「CARDEA Zero Z440」。転送速度の公称値は、シーケンシャルリードが3800MB/秒、同ライトが3200MB/秒。容量は256GB、512GB、1TBの3モデルで、コントローラーとNANDフラッシュのメーカーは不明。今夏発売予定だ。

「CARDEA Zero Z440」。熱伝導性が高い次世代素材「グラフェン」を使用したシート状のヒートシンクを搭載する

裏面にはなにもチップが搭載されていない

公称値はシーケンシャルリードが3800MB/秒、同ライトが3200MB/秒

Patriotは高い転送速度で
勝負をかける

 Patriotの「NIPER PCIe Gen4 x4 M.2 SSD」。転送速度の公称値は、シーケンシャルリードが4800MB/秒、同ライトが4000MB/秒と高速。容量は500GB、1TB、2TBの3モデルで、コントローラーはPhison「PS5016-E16」を採用する。発売日は未定。

Patriotの「NIPER PCIe Gen4 x4 M.2 SSD」。コントローラーはPhison E16を採用

裏面にもチップが搭載されているのを確認できた

公称値はシーケンシャルリードが4800MB/秒、同ライトが4000MB/秒

ADATAはコントローラーに
SiliconMotionを採用

 ADATAが参考出展していたSSDが「PCIe 4.0 NVMe SSD(仮称)」だ。転送速度の公称値は、シーケンシャルリードが4000MB/秒、同ライトが3000MB/秒。コントローラーはSiliconMotion「SM2267」を採用。他のメーカーがPhison製コントローラーを採用する中、唯一SiliconMotionを採用している。年末発売予定。

ADATAが参考出展していたSSD「PCIe 4.0 NVMe SSD(仮称)」。容量は最大8TB

コントローラーはSiliconMotion「SM2267」を採用。Phisonではないのがむしろ珍しい

公称値はシーケンシャルリードが4000MB/秒、同ライトが3000MB/秒

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中