アップルが5月24日に配信を開始したiOS 12.3.1は、一部の旧iPhoneのバッテリーの駆動時間を改善している可能性がある。YouTubeのベンチマークチャンネルiAppleBytesが5月25日に発表した。
iAppleBytesがiPhone 5sから8までの旧機種のバッテリー駆動時間を、Geekbench 4のバッテリーテスト機能を用いてiOS 12.3とiOS 12.3.1で比較したところ、iPhone 5S、iPhone 6、iPhone 7の3機種で改善がみられた。

具体的にはiPhone 5sのバッテリー駆動時間が2時間35分から2時間49分に、同iPhone 6は2時間34分から2時間52分に、同iPhone 7は2時間58分から3時間16分へ伸びたという。
残念ながらiPhone 6sとiPhone 8では大きな変化はみられなかった。
上記3機種を利用しているユーザーで、まだiOS 12.3.1をインストールしていない方はアップデートしてみてはどうだろうか?

この連載の記事
- 第1135回 アップル「iPhone 16 Ultra」勝手レンダリング画像がリーク
- 第1134回 アップル、「xrOS」と「xrProOS」の商標出願?
- 第1133回 アップル拡張現実ヘッドセットはほぼ原価販売?
- 第1132回 アップル、「iPhone 15」用ディスプレーを6月から生産開始?
- 第1131回 アップルiPhone 16 Pro、ペリスコープレンズ搭載か
- 第1130回 アップル「iPhone 15」発売に遅れ? カメラセンサーの歩留まり次第で
- 第1129回 アップル、12コアCPU&18コアGPU搭載のM3 Proチップをテスト中?
- 第1128回 アップルは拡張現実ヘッドセットをまもなく発表するが、発売はまだとのうわさ
- 第1127回 アップル「Apple Watch Series 9」ついにプロセッサ進化?
- 第1126回 アップル「iPhone 16 Pro」ディスプレー大型化か
- 第1125回 アップル新型「MacBook Air(15インチ)」6月発表か
- この連載の一覧へ