このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

さとうなおきの「週刊アジュール」 第80回

ストレージ最適化されたLSv2シリーズのVMインスタンスがGA

Azure Kubernetes Service(AKS)の開発中機能を多数公開

2019年02月13日 12時30分更新

文● 佐藤直生 編集 ● 羽野/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Azure Lab Services:クラスルームラボのスケジュール機能

 Azure Lab Servicesは、チーム用の環境(開発環境、テスト環境、教室ラボ環境)を短時間で提供できるサービスです。Azure Lab Servicesは、現在プレビュー中です。

 Azure Lab Services のクラスルームラボで、スケジュール機能がサポートされました。教師は、ラボのクラススケジュールを簡単に作成、編集、削除することができます。学生のVMがクラスの開始時に始動し、終了時にシャットダウンするようにクラススケジュールを簡単に設定できます。

Azure Lab Servicesのクラスルームラボのスケジュール機能

Azure Marketplace:Ansible

 Azure Marketplaceは、Azureに対応したサードパーティーのソフトウェアやサービスを探すことができるマーケットプレースです。

 2018年2月に、IT自動化ツール「Ansible」が、Azure Cloud Shell、コードエディター「Visual Studio Code」拡張機能でサポートされていました

 今回、Azure Marketplaceで、Ansibleをインストール済みのLinux VMイメージが利用可能になりました。

Azure Marketplaceで利用可能になったAnsibleのLinux VMイメージ

Azure Kubernetes Service (AKS):現在開発中の新機能

 Azure Kubernetes Service (AKS)は、マネージドKubernetesサービスです。

 Azure Kubernetes Service (AKS)で、現在開発中の新機能の情報が公開されました。自動スケーリング、Azure Availability Zones(AZ)サポートなど、興味深い新機能があります。

Azure DevOps:ロードマップのアップデート

 Azure DevOpsは、Azure Pipelines(CI/CDパイプライン)、Azure Boards(作業追跡ツール)、Azure Artifacts(パッケージ生成/共有)、Azure Repos(プライベートGitリポジトリ)、Azure Test Plans(テストソリューション)で構成される、開発チーム向けのサービスです。

 Azure DevOpsのロードマップが、アップデートされました。

Azure Cognitive Services:QnA Makerのアクティブラーニング

 Azure Cognitive Servicesは、画像認識、音声認識、自然言語処理といった、AIを活用したAPIサービスです。

 Azure Cognitive Servicesの1サービスであるQnA Makerは、カスタムのQ&Aサービスを構築できるサービスです。

 QnA Makerが、アクティブラーニングをサポートしました。アクティブラーニングを使うと、ユーザーの送信内容に基づいて、ナレッジベースの品質を改善できます。

QnA Makerのアクティブラーニングでのアクティブラーニングの有効化

Azure SQL Data Warehouse:クエリストア

 Azure SQL Data Warehouseは、SQL Serverベースのデータウェアハウス(DWH)サービスです。

 2018年12月にプレビューになっていたAzure SQL Data Warehouseのクエリストアが、GAになりました。

 クエリストアでは、クエリ、プラン、ランタイム統計の履歴が自動的に保持されます。クエリストアでは時間枠でデータが区切られるため、データベースの使用パターンを確認し、プラン変更のタイミングを把握できます。

Azure Database for MariaDB:別のAzureサブスクリプション/リソースグループへの移動

 Azure Database for MariaDBは、MariaDBベースのリレーショナルデータベースサービスです。

 Azure Database for MariaDBのサーバーを、別のAzureサブスクリプション、または、同じサブスクリプション内の別のリソースグループに移動できるようになりました。

sciKit-learnコンソーシアム

 Microsoftが、scikit-learnコンソーシアムにプラチナメンバーとして参加しました。scikit-learnは、機械学習のためのオープンソースのPythonライブラリです。

Azure Active Directory:B2Bの電子メールOTP、Identity Protection

 Azure Active Directory(Azure AD)は、ID/アクセス管理機能を提供するサービスです。

 Azure Active DirectoryのB2Bコラボレーションで、電子メールのOTP(ワンタイムパスコード)がパブリックプレビューになりました。

Azure Active Directory B2Bコラボレーションの電子メールOTP(ワンタイムパスコード)

 2018年9月のIgnite 2018カンファレンスで発表されていた、Azure Active Directory Identity Protectionの機能拡張が、パブリックプレビューになりました。

 それでは、また来週。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事