このページの本文へ

セミナー・イベント情報@プログラミング+ 第24回

第3回全国小中学生プログラミング大会、最終審査・表彰式

10/21 ヤングプログラマーズ・デイ 2018開催、ソニーの新マイコンの子ども向けワークショップやVR体験が楽しめる

2018年10月16日 19時00分更新

文● プログラミング+編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

子どもたちのプログラム作品、昨年の1.7倍集まった!

 今年3回目となる全国小中学生プログラミング大会(以下JJPC)の最終審査会に進む二次審査通過作品が発表された。今年は、7月1日から9月5日までの募集期間中、北海道から沖縄まで、小学 1年生から中学3年生まで、昨年の1.7倍にあたる282件のプログラミング作品の応募がよせられた。今年、JJPCが連携している「U-22プログラミング・コンテスト 2018」(以下U-22)も歴代最多の460作品の応募があり、両コンテストで合計742作品の応募があったことになる。

 今年のテーマは「こんなせかいあったらいいな」、集まった282作品から審査基準である「発想力・表現力・技術力」で、まず30作品が一次通過作品として選ばれた。「表現力」の重視と、使用言語やプラットフォームを問わないことが、JJPCの特徴。今回も、子ども向けの入門言語であるビスケットからC++まで、また、LEGOマインドストームから自作ハードウェアまで、自由な素材で例年にもまして優れた作品が集まった。一次審査通過の30作品は、JJPCの公式サイトで発表されている。

 今回、この一次通過30作品から審査員による二次審査が行われ、10作品が入選として発表された。入選作は、10月21日(日)に東京外苑前のTEPIAで開催される最終審査会・表彰式で展示。審査員へのデモンストレーションや質疑応答のあと、協議の上グランプリをはじめ各賞が発表される予定だ。二次審査通過作品を、以下に作者の氏名と学年とともに紹介する。

二次審査通過作品

作品名氏名学年
Magical Guitar 〜あなたも今からギタリスト〜真家彩人中3
Planet Adventure渡辺悠中3
アンガーマネジメントVR霜田貫太中1
つながる。三橋優希中3
ロボロボパズル!平野正太郎中1
魚の国伊藤直輝小3
今日の洋服何着てく?澁谷知希小5
子供のはじめての自動販売機(改良型)佐藤空汰小6
写刺繍 ~Sha-Shi-Shu~菅野晄小6
点字メーカー Ver1.03越智晃瑛小4
(全10作品、作品アルファベット・50音順、敬称略)

一般参加可能なワークショップや受賞作品の展示デモンストレーション

 最終審査会・表彰式の開催される10月21日(日)には、U-22との合同企画として、TEPIA 3Fエキシビションホールにて「ヤングプログラマーズ・デイ 2018」が併催される(12:00~16:30)。こちらは、入選作品の展示・デモンストレーションやプログラミング教育関連の書籍等の展示、ワークショップ・VR体験ブースなどを集めた、子ども向けプログラミングイベント。プログラミングに興味のある一般来場者やプログラミング教育関係者の来場を募っている。ブース出展団体は、以下のとおりとなっている。

●LITALICOワンダー(アイデアを自由に! Scratchでゲームプログラミング)
●プログラボ、東京メトロ、JR中央ラインモール(プログラミングで東京を巡ろう!)
●ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(Spresenseで遊ぼう)
●株式会社日本HP(火星での生活をVRで体験しよう!)
●NPO法人WRO、株式会社アフレル(WROオープン入門ワークショップ)

 ヤングプログラマーズ・デイの来場予約は、コチラから。

 また、同日は、やはりJJPCとU-22合同でパネルディスカッション「「IT×教育 質問・相談室」も実施(17:40~18:20)。【IT×教育】の質問・相談に、サイボウズ青野氏、さくらインターネット田中氏、UEI清水氏、CANVAS石戸氏が真正面から答える!で伝えているとおり、両コンテストの実行委員が、プログラミングに関する質問ならなんでも答えるというもの。質問のある人は、コチラから投稿のこと。

「IT×教育 質問・相談室」回答者はIT業界で活躍する4名。

 なお、表彰式とパネルディスカッションの模様は、ニコニコ生放送「U-22プログラミング・コンテスト2018 最終審査会」の中で配信予定だ。

第3回全国小中学生プログラミング大会 開催概要

■主催:全国小中学生プログラミング大会実行委員会
 (株式会社角川アスキー総合研究所、株式会社UEIエデュケーションズ、NPO法人CANVAS)
■共催:株式会社朝日新聞社
■協賛:株式会社イシダ、株式会社オークファン、ソウルドアウト株式会社、株式会社日本HP
■協力:オールナイトニッポン.com
■サポーター:株式会社アフレル
■後援:総務省(申請中)
■大会実行委員長:稲見昌彦(東京大学 先端科学技術研究センター教授)
■実行委員:遠藤 諭(株式会社角川アスキー総合研究所 主席研究員)
      清水 亮(株式会社UEIエデュケーションズ 代表取締役会長)
      石戸奈々子(NPO法人CANVAS 理事長)
■審査委員長:河口 洋一郎(東京大学名誉教授、アーティスト)
■審査委員:金本茂(株式会社スイッチサイエンス代表取締役)
      川井敏昌(FabCafe LLP COO)
      林千晶(ロフトワーク代表取締役)
      増井雄一郎(Product Founder/フリーランス)
      松林弘治(エンジニア/著述家、鮮文大学校 グローバルソフトウェア学科客員教授)
 (敬称略)
■公式サイト:全国小中学生プログラミング大会 http://jjpc.jp/
■参考リンク:U-22プログラミングコンテスト http://www.u22procon.com
■参考リンク:【U-22&JJPC】IT×教育 質問・相談室 https://goo.gl/forms/M5uWHwdkowbntKCP2

カテゴリートップへ

この連載の記事
ピックアップ