このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

鉄板&今が旬なパーツを性能検証!! 第19回

【鉄板&旬パーツ】自作erの遊び道具!? メモリーのSPD情報を書き換え

2018年04月28日 12時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

DDR4メモリーの
OC耐性をチェックしてみた

 DDR4メモリーは、週末特価で下がることもあるが、相変わらず高騰状態になっている。とくにDDR4-2666以上のオーバークロックメモリーは、手が出しづらい価格帯に。

 そんな状況でも、最新CPUがサポートするメモリークロックは問答無用でアップしており、AMD Ryzen G、Ryzen 2000シリーズでは、DDR4-2933動作が正式にサポートされている。

 メモリーの高クロック、低レイテンシの安定動作を目指すなら、コストをかけても、G.Skill製などのOCメモリーが安心、確実だが、一か八かDDR4-2666の製品をオーバークロックするのも、ひとつの手としてある。

8GB×2や16GB×2を
軽くテストしてみた

 オーバークロック動作を試したのは、2666HzネイティブサポートのDRAMを採用するARK「ARD4-U16G48SB-26V-D」(8GB×2枚セット)と、DDR4-2666 16GB×2枚セットとしては最安価格で並ぶことも多いUMAX「DCDDR4-2666-16GB HS」(16GB×2枚セット)だ。

 ちなみに、要注目なのは先月末から発売開始されたSamsung製2666MHzネイティブDRAM採用の純正DDR4メモリーに、パソコンショップ アークが独自に保証を付けたARK「ARD4-U16G48SB-26V-D」だ。

パソコンショップ アークの「ARD4-U16G48SB-26V-D」。DDR4-2666 8GB×2枚セット

Samsung純正の「M378A1K43BB2-CTD」を採用している

DDR4-2666 16GB×2枚セットのUMAX「DCDDR4-2666-16GB HS」。採用DRAMのメーカーは不明だが、Micronが濃厚だ

DDR4 OCメモリーの主要クロックを狙ってテスト 

 オーバークロック耐性チェックの動作クロックとCASレイテンシーは、数多くの製品が販売されているDDR4-3200 CL16-18-18 1.35Vを基準に、ストレステストの「IntelBurnTest v2.54」と「Memtest86」を実行している。また、ストレステストは、Intel Z370とAMD X370環境で行なっている。

テスト環境
CPU Intel「Core i7-8700K」
(6コア/12スレッド、定格3.7GHz、最大4.7GHz、TDP95W)
AMD「Ryzen 7 1700」
(8コア/16スレッド、定格3GHz、最大3.7GHz、TDP 65W)
マザーボード ASUS「ROG STRIX Z370-G GAMING」(Intel Z370、Micro ATX)
ASUS「ROG CROSSHAIR VI EXTREME」(AMD X370、ATX)
メモリー ARK「ARD4-U16G48SB-26V-D Samsung Edition」(DDR4-2666 8GB×2)
UMAX「DCDDR4-2666-16GB HS」(DDR4-2666 16GB×2)
ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti Founders Edition(GDDR5X 11GB)
SSD Kingston「SSDNow KC400 256GB」(2.5インチ、SATA3)
電源ユニット Seasonic「SSR-750TD」(750W、80PLUS Titanium)
OS Windows 10 PRO(64ビット)

 それぞれ限界までクロックやCASレイテンシーを詰めたわけではないが、Samsung純正モジュールの「ARD4-U16G48SB-26V-D」は、サクッとDDR4-3333 CL16-18-18-18 1T 1.35Vを、インテル、AMD両環境でパスしている。

「ARD4-U16G48SB-26V-D」は、ストレステストをDDR4-3333 CL16-18-18-18 1Tでパス

 CASレイテンシーを緩めたり、電圧をさらに盛れば結構伸びそうな感じだった。16GB×2枚セットの「ARD4-U32G48SB-26V-D」も狙い目だろう。

 続いて、16GBのUMAX「DCDDR4-2666-16GB HS」だが、電圧1.35VではDDR4-3200 CL16-18-18-18 1Tが限界だった。ただ、今回使用したSocket AM4のX370採用マザーボードで問題なくOC動作できていた。DDR4-2933サポートのRyzen 2000シリーズとの組み合わせも大丈夫だろう。

16GB×2枚セットのUMAX「DCDDR4-2666-16GB HS」も、DDR4-3200をパスだ

 DDR4-3200に対応した8GB×2枚セットのOCメモリーは、2万5000円前後で購入できる。今回試したDDR4-2666 8GB×2枚の「ARD4-U16G48SB-26V-D」との価格差は5000円程度になっている。OCは自己責任で、必ずしも3200MHzで安定動作するとは限らないが、駄目元でOCの工程を楽しむのもありだ。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中