このページの本文へ

え、まだ11acじゃないの? 無線LANルーター特集 第3回

購入検討中なら必見! 実践編:11ac無線LANルーターを設置する

2016年12月16日 19時46分更新

文● 宮里圭介 編集●八尋

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

バッファロー「WSR-2533DHP」をiPad mini 4でセットアップしてみた

ルーター本体に加えLANケーブルまで付属。必要なものは一通りそろっている

QRコードで接続設定が超簡単!
専用アプリでルーターの検出&設定画面もすぐに開ける

 WSR-2533DHPのセットアップの前に、まずは中身からチェック。本体、スタンド、LANケーブル、ACアダプター、セットアップカード、マニュアルが入っていた。

 このスタンドは、縦置きにも横置きにも使えるという優れもの。幅や奥行きに余裕がないときは縦置きで使い、高さに余裕がないときは横置きといったように、設置場所の状況によって使い分けられるのが便利だ。ちょっと迷ったが、縦置きで試してみることにした。

スタンドの固定はスライド式。溝にはめてずらすだけで固定できる。縦置きも横置きもどちらも可能

 本体を取り出したらまずやっておきたいのが、背面のモードスイッチ設定だ。今回は既存ルーターの下にアクセスポイントとして設置するという前提なので、このスイッチを“AP”へと切り替えておこう。なお、“ROUTER”はルーターとして使う場合、“WB”は中継機能を使う場合に使うモードとなる。

今回はアクセスポイントとして使うので、“AP”に設定。スイッチひとつでモードを切り替えられるのは楽でいい

 モードを“AP”にしたら、既存のルーターとLANケーブルで接続。ポートは“INTERNET”でも“LAN”でも大丈夫だが、気分的に“INTERNET”を使っておいた。あとはACアダプターを接続してから電源をオンにし、起動するまで数分待つ。

 さて、iPadで無線LAN接続をするのだが、iPadを含むiOS端末はWPSに対応していないため、ボタンひとつで接続できない。とはいえ手動で設定しなくてはならないかといえばそうではなく、無線LANルーターの各社が提供するアプリを使うことで、簡単に接続できるようになる。このWSR-2533DHP用にも「QRsetup」というアプリがあり、これを使うことでQRコードを使った設定が可能だ。

 使い方といっても迷う方が難しいほどシンプル。まずはアプリをインストールしてから起動し、付属の「セットアップカード」にあるQRコードを読み取ろう。

5GHzと2.4GHzで別々のQRコードが用意されているので、接続したい方を読ませればOKだ

 するとSSIDと暗号化キーを読み取ってくれるので、このまま“次へ”ボタンをタッチする

購入時のデフォルトのSSID、暗号化キーが読み込まれる。キー入力しなくていいというだけでもものすごく助かる

 すると「プロファイルをインストール」という画面が表示されるので、ここで“インストール”をタッチすれば設定完了だ。なお、未署名のものとなるため警告が出るが、気にせずインストールすれば接続できる。

無線LANの設定をiPadに登録する作業が、「プロファイルをインストール」。警告は気にせずインストールしよう

 これでiPadから「WSR-2533DHP」に無線LANで接続できたはずだ。ホーム画面の左上にある無線LANで接続されているアイコンを確認したあと、ブラウザーなどでインターネットに接続できるか確認しておこう。

 この後はルーターの設定をするのだが、設定画面をどう開けばいいのかわからない。こんな時のアプリが「StationRadar」だ。このアプリはネットワーク上にあるルーターを検出し、設定画面を表示してくれるツール。QRsetupと一緒に入れておくといいだろう。

検出したルーターをタッチすると、設定画面を開いてくれる。これだけのアプリだが、IPアドレスなどを調べなくてすむので便利

 ルーターの設定画面はタイルを使ったシンプルで見やすい構成になっている。ゲストポートの追加や各種詳細設定など、自分好みに設定してやろう。

APモード時の設定画面。ルーター機能に関するものは消えていて、無線LAN関係の設定しか残っておらず、わかりやすい

バッファローの無線LANをもっと詳しく知りたい人はコチラもチェック!
TP-Linkの無線LANをもっと詳しく知りたい人はコチラもチェック!

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン