このページの本文へ

PCやスマホの音楽をデスクトップスピーカーで楽しむ! 第2回

Windows&Macでハイレゾ音源入門! 定番再生ソフトと設定手順を大紹介!!

2016年11月16日 12時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windowsで高音質なオーディオ再生をするなら
定番音楽プレーヤー「Foobar2000」を導入しよう!

Foobar2000の画面。シンプルなインターフェースだが機能は十分。プラグイン方式なので後から機能を追加することもできる

Foobar2000の画面。シンプルなインターフェースだが機能は十分。プラグイン方式なので後から機能を追加することもできる

 Windowsでの定番となっているのが、「Foobar2000」。フリーソフトなので無料で入手できることが大きな特徴だ。

 プレイリスト作成などのファイル管理機能もあり、インターフェースも好みに応じてカスタマイズできるなど、実用性も十分だ。

 ただし、高音質再生では欠かせないWASAPIへの対応、DSD音源の再生などのために、いくつかのプラグインを追加インストールする必要があり、それらがなかなかに面倒なことが唯一の難点だ。

Foobar2000の公式ページ。「Download」のタグをクリックするとソフトのダウンロードページに移動できる

Foobar2000の公式ページ。「Download」のタグをクリックするとソフトのダウンロードページに移動できる

 Foobar2000の入手とインストールは比較的簡単だ。Foobar2000の公式サイトにアクセスし、画面の上部にある「Download」のタグをクリック。最新バージョンをダウンロードし、インストールすればいい。これ自体は一般的なソフトのダウンロードと同じなので、困ることはないだろう。

 Foobar2000でWASAPIを利用できるようにするためには、コンポーネントを追加する必要がある。

 コンポーネントは、公式ページの「Components」タグをクリックすると表示される。機能を強化するコンポーネントの一覧がずらりと表示されるが、このリストの一番下の方にある「WASAPI output support 3.2.3」を選択し、ダウンロードする。

 まずはFoobar2000を起動。preferenceにあるComponetsの項目から、インストールを選択すると、ファイル選択画面となるので、ダウンロードしたファイルを選択する。

 最終的に登録されたコンポーネントを有効にするため、Preferenceにある「Components」の項目にあるリストから、「WASAPI output support 3.2.3」(リストではfoo_out_waapiと表示される)を選択し、Applyをクリックすれば登録が完了する。

コンポーネントのリストにある「WASAPI output support 3.2.3」。これをダウンロードする

コンポーネントのリストにある「WASAPI output support 3.2.3」。これをダウンロードする

ファイルを選択して「Apply」をクリックすると登録が完了する

ファイルを選択して「Apply」をクリックすると登録が完了する

 続いて、同じく「Preference」の「Playback」>「Output」の項目で、「Device」から「WASAPI(event):xxxxx」という項目を探して選択する。

 これは、Foobar2000が利用できるオーディオデバイスの一覧で、専用ドライバーをインストールしたUSB DACなどが表示される。

 ここから、使用するUSB DAC、あるいは内蔵したオーディオデバイスを選択する。「DS:xxxxx」と表記されるのは、OS側で音声信号を集中制御するものなので、「WASAPI(event):xxxxx」の方を選択すること。同じWASAPIでもeventとpushがありどちらを選んでもいいが、eventの方が負荷が少ないので推奨だ。

PreferenceにあるOutputの項目。ここで使用するオーディオデバイスを選択する

PreferenceにあるOutputの項目。ここで使用するオーディオデバイスを選択する

下部にある「Output format」で、接続したUSB DACなどが対応している量子化ビット数を選択する。USB DACなどのスペックを確認して選択しよう。選択が終わったら「Apply」をクリックすれば完了

下部にある「Output format」で、接続したUSB DACなどが対応している量子化ビット数を選択する。USB DACなどのスペックを確認して選択しよう。選択が終わったら「Apply」をクリックすれば完了

 そして、使用するオーディオデバイスの能力に合わせて出力フォーマットを選択する。下部にある「Output format」だ。

 これで、WASAPIを使った再生ができるようになる。再生する音源が、CDからリッピングしたものやAACやMP3形式だけならば、これで準備は完了だ。再生したい音楽ファイルを選択してプレイリストに登録し、再生が可能だ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中