このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

組みたい自作PC構成まるわかり!! 第10回

【今月の自作PCレシピ】3万円の激安PCと万能10万円PCで夏休みに自作デビュー!

2016年08月14日 15時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Core i5やGTX 960搭載で税別9万9870円!

 2台目は、PC予算が10万円台の構成。「この価格帯はBTO PCにも多いので、自作PCならではの楽しさを考えて、PCの中を見せたり、光らせたりできる構成しました」とのことで、PCドレスアップを楽しみつつ、「Core i5-6500」や「GeForce GTX 960」、16GBメモリー、480GB SSDと写真などの編集からゲームまで、いろいろなことが行なえる構成になっている。

ASUS製ゲーミング向けマザーボードの「H170 PRO GAMING」やMSIの「GTX 960 GAMING 2G」など、定番人気のパーツを組み合わせつつ、税別9万9870円(税込10万7859円)に

10.8万円の自作PC入門構成
CPU Intel「Core i5-6500」
(4コア/4スレッド、定格3.2GHz、最大3.6GHz)
2万1480円
CPUクーラー サイズ「虎徹(SCKTT-1000)」 3680円
マザーボード ASUS「H170 PRO GAMING」
(LGA1151、H170、MicroATX)
1万3800円
メモリー Crucial「CT2K8G4DFD8213」
(PC4-17000 DDR4、8GB×2)
7980円
SSD SanDisk「Ultra Ⅱ SSD(SDSSDHII-480G-J26C)」
(480GB、SATA)
1万3980円
光学ドライブ LGエレクトロニクス「GH24NSD1」
(DVDスーパーマルチ)
1980円
ビデオカード MSI「GTX960 GAMING 2G」
(GeForce GTX 960、2GB)
1万7980円
PCケース SilverStone「SST-RL05BR-W」
(ミドルタワー、ATX)
9980円
電源ユニット FSP「RA-650S」
(80PLUS SILVER、650W)
7400円
LEDファン CORSAIR 「SP120-LED(LED)」
(120mm)
1610円
総額   9万9870円

※価格は8月10日調べ。店頭価格ならびに在庫を保証するものではありません。

 チョイスしたPCケースは、SilverStone「SST-RL05BR-W」で、「2基のレッドLEDファンを標準装備するほか、フロントパネルに入った赤いラインや内部が見えるサイドアクリルパネルなど、見栄えグッドです」

 「そのほか、高さ165mmまでのCPUクーラーへの対応や、USB TYPE-Cタイプのフロントコネクター、防塵フィルターなど、拡張性やメンテナンス性も良いです」とのこと。

フロントに2基のレッドLEDファンを備えるSilverStone「SST-RL05BR-W」

電源ユニットと3.5インチベイはカバーで覆われ、内部をすっきりと見せる

 主幹パーツもPCケースのレッドにあわせて、ブラックのヒートシンクにレッドが配されているASUSのゲーミングマザーボードの「H170 PRO GAMING」や、ブラック&レッドカラーのクーラーを備えるビデオカードのMSI「GTX960 GAMING 2G」を選択。

 カラーコーディネイト面だけでなく、ともに鉄板パーツなので、信頼性や安定性にも文句なしのチョイスと言える。さらに内部を彩るために、CPUクーラー用にレッドLED搭載ファンを追加しているのもポイントだ。

ゲーミング向けオーディオなどを備えるH170チップセット採用のASUS「H170 PRO GAMING」

2万円を切っているGeForce GTX 960を採用したMSI「GTX960 GAMING 2G」。前世代のミドルレンジGPUだが、十分快適にゲームを遊べる

サイズ「虎徹(SCKTT-1000)」で高負荷作業時も安心。付属ファンをレッドLEDファンに換装することでPC内部をドレスアップ

 そのほか、SSDにコスパ優秀で信頼性の高いSanDisk「Ultra Ⅱ SSD」480GBモデルや、定番メモリーのCrucialブランド製8GB×2枚セット品、電源効率がいい、FSPの80PLUS SILVER認証を取得した650Wの「RA-650S」と、厳選パーツで構成された1台になっている。

SanDisk「Ultra Ⅱ SSD」。「デュアルストレージだと、PC初心者が戸惑うことがあるので、写真や動画、大容量化が進むゲームデータなどを1台のストレージで管理できるように、容量に余裕のある480GBを選択しました」とのこと

FSP「RA-650S」の各種ケーブルはプラグインタイプではないが、PCケースに電源部を覆うカバーが備わっているので、見栄えに問題なしだ

【取材協力】

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中