このページの本文へ

夏の行楽にピッタリのタフネスグッズ 第1回

3キャリアのタフネススマホとタブレットを使い倒す

2016年08月08日 11時00分更新

文● ジャイアン鈴木 編集●南田ゴウ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

最強のタフネススマホ「TORQUE G02」は
海で気兼ねなく使える耐海水性能をもつ

auの京セラ製スマホ「TORQUE G02」は、Android 6.0にアップデートされ新色のブルーを追加

 「TORQUE G02」は、いかにもアウトドア向けというデザインのAndroidスマートフォン。MIL-STD-810Gの19項目に京セラ独自の2項目を加えた、21項目の耐久試験をクリアしている。本体は14.2mmとかなりの厚みがあるが、実際に握ってみると持ちづらさは感じられない。背面左右側部が斜めになっており、手にしっくりと収まるフォルムになっている。

30分の海水水没に耐える耐海水性能

 「TORQUE G02」最大の特徴は、世界初の耐海水性能をもつスマホであること。日本沿岸部を想定した海水で、水深1.5メートルに約30分間沈める試験が実施されている。塩分を残さないように真水での洗い方が細かく指定されているが、手入れさえ怠らなければ海岸で気兼ねなく利用できるスマホは「TORQUE G02」だけだ。

海の中でも撮影可能な水中カメラモード

 最新スマートフォンには数多くのカメラモードが搭載されているが、“水中モード”が搭載されているのは「TORQUE G02」だけだろう。しかも、水の中に入ると自動で水中モードに切り替わり、色味やゆがみを最適化する機能も搭載する。

撮影モードには水中モードが用意されている。あらかじめ設定した上で、水中撮影を確実に楽しむことが可能

グローブをしたまま操作できる

 バイクの駐車時やスキーやスノーボードなどスノースポーツを楽しんでいる際に「TORQUE G02」を操作したいときもあるだろう。そのために用意されているのが“グローブタッチ”。実際にオートバイ用のグローブで操作してみたが、オールシーズン用のグローブであればまったく問題なく操作できた。

夏用、オールシーズン用のバイクグローブではスワイプ、タップなど各種操作を支障なくこなせた。ただし、冬用の厚手のグローブでは残念ながら操作はできなかった

確実に操作できる物理キー

 「TORQUE G02」にはホームボタン、戻るボタン、タスクボタン、電源ボタン、カメラボタン、ボリュームボタン、カスタマイズ可能な“ダイレクトボタン”が物理キーとして用意されている。たとえばカメラボタンではカメラアプリの起動と撮影が可能だし、ダイレクトボタンには電話の応答と終話も設定できる。タッチパネルが操作できないほど厚手のグローブを装着していたとしても、必要最低限の機能は利用できるわけだ。

物理ボタンのタッチはやや柔らかめ。素手で操作するにはちょうどいいが、グローブで操作することを考えると、もう少し硬めのほうがよいかも

アウトドアで役立つポータルアプリを搭載

 「TORQUE G02」はアウトドア仕様の独自ポータルアプリを搭載しており、WEATHER(天気)、BAROMETER(気圧計)、ALTIMETER(高度計)、COMPASS(方位)、TIDE(潮汐)、NAMI-ARU?(波情報)、YAMAP(GPS地図)、DAILY STEP(歩数計)などを利用できる。海や山で必要な情報を手元のスマホで確認できるので、荷物をかなり減らせるわけだ。

それぞれのアプリはカードとして管理する。不要なカードは削除できるほか、複数の場所の潮汐を確認するために同じカードを2枚並べることも可能だ

「TORQUE G02」で撮影した写真

【撮影条件】絞り値:f/2.2、露出時間:1/370秒、ISO速度:ISO50

【撮影条件】絞り値:f/2.2、露出時間:1/909秒、ISO速度:ISO50

 
「TORQUE G02」の主なスペック
キャリア au
メーカー 京セラ
ディスプレー 4.7型液晶
画面解像度 720×1280ドット
サイズ 約72×14.2×147mm
重量 約203g
CPU Snapdragon 400
1.4GHz(クアッドコア)
内蔵メモリー 2GB
内蔵ストレージ 16GB
外部メモリー microSDXC(最大128GB)
OS Android 6.0
最大通信速度 下り最大150Mbps
VoLTE
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ画素数 リア:1300万画素/イン:500万画素
バッテリー容量 2910mAh
FeliCa
NFC
ワンセグ/フルセグ ○/×
赤外線通信 ×
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP6X
耐落下 150cm落下試験実施
耐塩水
耐海水
生体認証 ×
SIM形状 nanoSIM
連続待受時間(LTE) 約690時間
連続通話時間(LTE) 約1320分
カラバリ ブルー、レッド、ブラック
実質負担額 4万5576円(2年契約時)

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン