このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第388回

“パーソナルクラウド”に惹かれて最新NAS「WD Cloud」を衝動買い!

2016年07月20日 12時00分更新

文● T教授、撮影● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

“パーソナルクラウド”の初期設定は
ウェブサイトにアクセスして指示に従うだけ

 WD Cloudは名前の通り、“パーソナルクラウド機能”が一番のウリだ。家族全員がスマホやタブレットを1日24時間365日使う時代には、家族全員が生み出す静止画や動画は相当膨大なコレクションになってしまうと予想される。

 それ以外にも、保存しておきたい画面のキャプチャーや、PDFファイル、仕事ファイルなどを加えていくと、家族全員では相当な量になるだろう。

 それでも、3TBの容量のあるCD Cloudなら、特別な例外がない限り、本体HDDにこれらのファイルをすべて収納することができるだろう。

 加えて、家族各自のプライベートエリアをディスク内に確保して、外出先や旅行先からのアクセスや、写真、動画などのアップロード、ダウンロードなどをサポートしてくれるパーソナルクラウド仕様のNASである。

 もちろん家族や友人のための共有エリアも作成、共用可能だ。旅行先や出張先からも、WDの専用ウェブサイトを経由することで、自宅に設置したWD Cloudに超簡単にアクセスすることができる。

指定されたウェブ上のセットアップサイトにアクセスして指示に従うだけ。パーソナルクラウドをアウトドアから使うためのアカウントの設定だ

指定されたウェブ上のセットアップサイトにアクセスして指示に従うだけ。パーソナルクラウドをアウトドアから使うためのアカウントの設定だ

ネットワークの各種設定のためにユーザー名とパスワードを設定する

ネットワークの各種設定のためにユーザー名とパスワードを設定する

 購入後、最初に一度だけ行なう設定作業もWD Cloudは極めて簡単だ。ハードウェアの設置と接続が終了すれば、手元のパソコンやスマホでウェブ上のセットアップ・アシスタント・サイト(wdcloud.jp/setup)にアクセスし、アカウントとなるメールアドレスやパスワードを入力するだけだ。

 サーバー側が自動的に自宅にセットしたWD Cloudを見つけて、先ほど登録したユーザーのアカウントと紐づけしてくれる。

設定が終了すると登録したメアドにメールが届く。メール内に記述されているサインインサイトにアクセスすれば設定は無事に終了だ

設定が終了すると登録したメアドにメールが届く。メール内に記述されているサインインサイトにアクセスすれば設定は無事に終了だ

すべての設定が終われば、ビデオチュートリアルを見て理解を深めよう

すべての設定が終われば、ビデオチュートリアルを見て理解を深めよう

 登録したメールアドレス宛にメールが来たら、その中に記述されているアドレスをタップしてサインインすれば設定作業はすべて終了だ。

詳細設定で家族のアクセス権限を調整できる

詳細設定のためにダッシュボードに管理者権限でアクセスする

詳細設定のためにダッシュボードに管理者権限でアクセスする

 さてそれでは、続いて管理者として行なう家族全員のストレージの割当やログインID、パスワードなどの設定を見てみよう。

 ブラウザのURLを入力する欄に「http://wdcloud」と入力して、管理者として同じネットワークの中からログインすると、NAS(WD Cloud)の現在状況を表示する「ダッシュボード」画面が表示される。

ダッシュボードの状況を見れば、WD Cloudの状況がひと目でわかる。ユーザー設定もこの画面から行なう

ダッシュボードの状況を見れば、WD Cloudの状況がひと目でわかる。ユーザー設定もこの画面から行なう

 ダッシュボードは、データ別のストレージの使用量や、WD Cloudの健康状態、接続されているクラウドデバイスの数や現在の設定済みユーザー数などが一覧できる。最上段のメニューの中から「ユーザー」を選択して、該当ユーザーのユーザー名やパスワード、共有アクセスの権限などを設定できる。

管理者であるadminは、ここではすべてのフォルダーを読み書きできる設定にした

管理者であるadminは、ここではすべてのフォルダーを読み書きできる設定にした

ユーザーは基本の共有エリアである「My_WD_Cloud」と「Public」、そして自分のフォルダーに限定した

ユーザーは基本の共有エリアである「My_WD_Cloud」と「Public」、そして自分のフォルダーに限定した

 画面の例では、admin(管理者)はすべてのデータフォルダーに読み書きのアクセスを可能であるように設定している。筆者の家族の一人は、自分のフォルダーと共有フォルダーである「My_WD_Cloud」と「Public」の合計3つのフォルダーにアクセス可能になるように設定している。

そのユーザーが実際にスマホでアクセスしてみたら設定通りになっている

そのユーザーが実際にスマホでアクセスしてみたら設定通りになっている

別のユーザーも先ほどのユーザーとまったく同じ設定を行なった

別のユーザーも先ほどのユーザーとまったく同じ設定を行なった

個人フォルダーのみが変わっているが、同じ条件で管理されている。My_WD_CloudとPublicは共通だ。共有ファイルはこのどちらかにアップロードしておけば全員がアクセスできる

個人フォルダーのみが変わっているが、同じ条件で管理されている。My_WD_CloudとPublicは共通だ。共有ファイルはこのどちらかにアップロードしておけば全員がアクセスできる

 実際に家族がスマホでアクセスしたWD Cloudの画面は、設定通り3つのフォルダーだけが表示され、そのほかのフォルダーは表示されない。もう一人の家族も同様に設定したので、スマホでアクセスした結果も間違いなく制御されていることが分る。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン