Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。
基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。
調査依頼
システムフォントをメイリオに戻したい
Windows 10のシステムフォントにはYu Gothic UIが採用されている。Windows 8.1で「游ゴシック」が搭載されたが、そのUI版となる。やや幅が狭く、線が細い印象で、美しくなったと言う人もいれば、見にくくなったという人もいる。
筆者は、文書作成ソフトの表示以外は気にならないので、どちらでもよいのだが、元に戻す方法を質問されることも多い。しかし、標準機能ではシステムフォントを変更することはできない。それでもどうしても、と言う人にはアプリ名はきついがフリーソフトの「Windows10 フォントが汚いので一発変更!」をオススメしている。
ワンクリックで、Windows XPで採用されているMS UI GothicとWindows Vista/7のメイリオ、Windows 8/8.1のMeiryo UI、Windows 10のYu Gothic UIを切り替えられる。Windows 10のフォントに戻すのも簡単なので仕事用のPCでも導入できる。筆者としては、直前のMeiryo UIより明瞭に表示されるメイリオの方が好みだ。
これでズバッと解決!
標準機能では変更できないので、フリーソフト「Windows10 フォントが汚いので一発変更!」を利用する
Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!

この連載の記事
- 第358回 Windows 10でヘッドマウントディスプレーなしでMixed Realityを表示する技
- 第357回 Windows 10で自分だけのお気に入り店舗マップを作成する
- 第356回 Windows 10のデスクトップに付箋を貼ってメモ管理する
- 第355回 注意! Windows 10、ファイルコピー後「Ctrl+Z」でファイル完全削除
- 第354回 気分をアゲる Windows 10をクリスマス仕様にする方法
- 第353回 瞬間起動、常時接続、長時間駆動のAlways Connected PCが登場する
- 第352回 ネットワークの種類でプライベートとパブリックの違いを教えて
- 第351回 Windows 10の標準アプリをアンインストールする方法
- 第350回 Windowsの新機能「Sets」、複数アプリをひとつのウィンドウに!
- 第349回 Windows 10の動作が変になったら新機能「新たに開始」を試そう
- 第348回 Windows 10ではゲームのチート行為をシャットアウト!
- この連載の一覧へ