メルマガはこちらから

PAGE
TOP

人の動きをトレースできる身体ハッキングデバイスが完全にSF世界

Microsoft Innovation Day

1 2

ダンボール製簡易VRでタッチ操作

 Tech in ASIA賞には『MilboxTouch』、スマホをセットして使えるダンボール製のVRヘッドセットで操作が可能になるタッチインターフェースだ。ダンボール製のVRヘッドセットの場合。通常はスマホの操作に必要なディスプレー画面にタッチできないが、この電子モジュールを追加するだけで、直感的なタッチ操作が可能になる。

 モジュールは伝導性インクが用いられた、たった1枚のシールだけ。ダンボール製のVRヘッドセットと組み合わせて、側面の円状のコントロール部分でスクロール、タップ、スワイプなどスマホのタッチ操作ができてしまう。

『MilboxTouch』の商品も販売しているが、簡易的なダンボール型VRヘッドセットにOEM提供して、タッチ操作のスタンダードになりたいとしている。入力方法は個別に実装する必要があるため、専用のSDKも提供している。

 今回のピッチ、質疑応答はなく約2時間で16社の技術、サービスのプレゼンが続くという怒涛の内容だった。

 最優秀賞に輝いた『bioSync』まだまだ研究中のもので、ビジネスモデルも確立できていない。それでも審査員満場一致で選ばれ、技術で栄冠を勝ち取っていた。まさにイノベーションという名にふさわしいイベントだったのではないだろうか。

●Microsoft Innovation Award 2016
 最優秀賞(日本航空アントレプレナー賞) 『bioSync』(筑波大学/人工知能研究室)
 審査員特別賞、The BRIDGE賞『The VOICE』(Hmcomm)
 審査員特別賞『科学を加速させるAI ~クラウドを活用したライフサイエンス研究画像解析~』(エルピクセル)
 オーディエンス賞、PR TIMES賞『Secual』(Secual)
 サムライインキュベート賞 『KAGURA』(しくみデザイン)
 Tech in Asia賞『Milbox Touch』(WHITE)
●ファイナリスト
『LandSkip』(LandSkip)
『スマート内覧』(ライナフ)
『VitalCatch with Azure IoT Suite』(WevNAL)
『アロバビュー』(アロバ)
『みどりクラウド』(セラク)
『MEDICMO-MHC』(エクストリームデザイン)
『Pathee』(tritrue)
『TANREN』(TANREN)
『Putmenu』(ボクシーズ、タグキャスト)
『Spoch』(SPLYZA)

■関連サイト
Microsoft Innovation Day

1 2

合わせて読みたい編集者オススメ記事