このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ちょっと気になる! 小便利そうな周辺機器レビュー 第38回

6000円台で7.1chサラウンドを実現! 長時間ゲーム向きヘッドセット「G430」

2016年03月29日 12時00分更新

文● 織野至

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

7.1ch再生には「Logicool ゲームソフトウェア」が必須

ケーブル途中にはコントロールユニットがあり、マイクのオン/オフとボリューム調整に対応する

ケーブル途中にはコントロールユニットがあり、マイクのオン/オフとボリューム調整に対応する

 通常のヘッドフォンとして使用した場合の音質は、価格帯からすると良好なものだ。少し狭い感じもするが、各音域の分離はしっかりとしている。

 特にゲーミングについては、足音や砲撃音などを聴き取りやすいため、本来の用途についても問題はないだろう。

 それをさらに効果的にしてくれるのが7.1chサラウンドだ。ハード側で対応しているわけではなく、「Logicool ゲームソフトウェア」をPCにインストールすると設定可能になる。

「Logicool ゲームソフトウェア」のサラウンドミキサーから7.1chを有効化できる。真後ろはないのだが、両斜め後ろから音が鳴るため、スナイパーライフも安心

「Logicool ゲームソフトウェア」のサラウンドミキサーから7.1chを有効化できる。真後ろはないのだが、両斜め後ろから音が鳴るため、スナイパーライフも安心

Logicool ゲームソフトウェアのそのほかの設定を見てみると、音量レベルの調整やアップデートが確認できるのみで、複雑な作りではない。またファームウェアのアップデートもあり、マイク性能が向上するなどの履歴も確認できている

Logicool ゲームソフトウェアと連動するスマホアプリ「Arx Control」は同一ネットワーク内にあれば使用できる。メディアコントロールとPCステータス表示のほか、ARXコントロールSDKを利用してゲーム内上方の一部を表示させることも可能だ

 厳密にはバーチャルサラウンドになるが、十分に効果的なので、FPSやオンラインゲームを遊ぶ人にはオススメだ。

 負荷がかかりそうだがそれほど目立つこともなく、そういった点からもゲームの妨げになると考える必要はないだろう。もちろん、動作がギリギリの環境ではネックになる可能性はある。ともあれ、真横を弾丸がすり抜けていった際、ちゃんと斜め前、真横、斜め後ろとちゃんと動いているのがわかる環境でのプレイはとても楽しい。

使用時は写真のようなイメージだ

使用時は写真のようなイメージだ

 さて、本製品はWindows PC前提になっており、Macの場合は2chのままだが、USBアダプター経由での使用もOK。作業しながらSkypeをしたい人にもちょうどいいだろう。

 PS4については認識こそするが、うまく再生されないこともあり、あまりオススメできない。また7.1chにもならないため、据え置きゲーム機でサラウンド環境を求めているのであれば、対応製品を選んだほうがいい。

 PCのある部屋の環境的に、7.1ch環境を用意できないが、それでもサラウンド環境を楽しみたいと考えている場合は、G430のような対応ヘッドフォンがベストになる。

 ゲームだけでなく、対応する映画視聴も楽しくなるし、状況把握もやりやすくなるので、腰を据えてゲームを楽しみたい人は、G430をチェックしてほしい。

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン