このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2015 第2回

知ったかできる自作パーツ基礎知識【マザーボード編】

2015年04月22日 12時00分更新

文● 山県

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2014年から2015年の
AMD最新マザーボード事情

 次にAMD製の最新マザーボード事情についてみていこう。現在店頭で購入できるソケットタイプは以下の3種類。“Kaveri”が使える「Socket FM2+」、“Kabini”が使える「Socket AM1」、そして従来のメインストリームである「Socket AM3+」だ。

 ところが、最新とは言ったものの、対応プラットフォームは昨年とまったく変わっておらず、ほぼアップデートがないというのが状況だ。新製品と呼べるマザーボードも極端に少なく、AMD派のユーザーにとっては非常に寂しい事態となっている。以下では、数少ないAMD系マザーボードの新モデルをピックアップして紹介しよう。

Socket AM3+対応マザーボード初のUSB3.1(Type-A)を搭載したのがトピックとなるMSI「970A SLI Krait Edition」。TDP125WまでのAMD FX/PhenomII/AthlonIIシリーズをサポートしている

AMD 970チップセットを搭載したMSI「970 GAMING」。LANチップはゲーマー向けの「Killer E2200」を搭載。2WayまでのSLI/CrossFire Xをサポートする

Socket FM2+対応で初の“AMD A68H”搭載モデルとなったMSI「A68HM-P33」。非常にシンプルなスペックだが、価格も6000円前後と安い

AMD A88Xチップセット搭載でATXサイズのASUS「A88X-GAMER」。スペック的にそれらしい点はないが、ゲーマー向けとされるSocket FM2+対応モデル

インテル製は“Haswell Refresh”ベース
AMDはサブ機にAPUをチョイスしよう

 まずはインテルから。こだわりの自作PCが欲しいとはいえ、やはり予算の縛りはほとんどのユーザーがあるはずだ。その点、“Haswell Refresh”対応マザーは種類が豊富。安価なモデルから高価なモデルまで豊富に用意されているので、好みの製品を選ぶといいだろう。オーバークロックも視野に入れるなら、Z97搭載モデルを。特に興味がないならH97搭載モデルがオススメだ。

 一方、予算に余裕があるという人は“Haswell-E”の購入を検討するといい。数年にわたって使用可能なハイエンドなマシンが組めるはずだ。週末ともなれば、セット購入による値引き販売も各ショップで展開している。これらお買い得な特典も利用しつつ、マザーボードの購入をアレコレと楽しんでほしい。

各ショップでは週末になると、さまざまな特価や購入特典が用意されている場合が多い(※画像は現在のものではありません)

 AMDはやや厳しい。新規製品の投入が極端に少ないため、選択できる製品もおのずから限られてしまう。CPU/APU編でもお伝えしたように、AMDの映像補完技術「AMD Fluid Motion Video」のサポートや、画面同期技術「FreeSync」(APUのほか、対応ビデオカードが必要)など、独自の機能が利用できる利点はあるので、動画再生PCやRadeonを使ったゲームPCを考えているなら、購入を検討するといいだろう。

 次回はビデオカード編。新GPUが続々投入されたGeForceシリーズに注目しよう。

【関連サイト】

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中