
USBマイクロスコープ「UCAM-MS130NSV」。
エレコムは3月31日、被写体の拡大表示が可能なUSBマイクロスコープと、ウェブカメラ4製品を4月中旬より発売すると発表した。
「UCAM-MS130NSV」は、130万画素1/6インチCMOSセンサーを搭載したUSBマイクロスコープ。ドライバのインストールが不要で、PCに接続するだけで、昆虫の観察や印刷物の拡大、肌の表面や頭皮のチェックなど、肉眼では見られない被写体の拡大表示が可能だ。価格は9158円。
5~100mmまでのマニュアルフォーカスに対応し、至近距離から中間距離までの撮影が可能なほか、光学ズームで20倍、デジタルズームで8倍に対応し、トータルで160倍のズーム撮影が可能。スチルシャッターを搭載し、拡大画像をワンタッチで静止画像として撮影・保存可能なほか、接写時に被写体を明るく照らすLEDランプを搭載する。
ウェブカメラは画質で選べる3タイプ、4製品をラインアップ。全モデルでカメラ本体にマイクを内蔵。いずれもオリジナルドライバをインストールは不要で、パソコンのUSBポートに接続するだけで使える「一発接続」タイプだ。WindowsとMacOS X 10.10に対応。
マルチスタンドを装備し、ノートPCや液晶ディスプレイのフレームにセットしたり、デスクなどの水平面に設置して使用できる。
「UCAM-C0220FENBK」「UCAM-C0220FBN」シリーズは、200万画素1/5インチCMOSセンサーを搭載する。C0220FENBKはイヤホンマイクが付属、C0220FBNシリーズはイヤホンマイクが付属しないモデル。価格は、C0220FENBKが4298円、C0220FBNシリーズが3866円。
「UCAM-DLE300TNBK」は315万画素1/4インチCMOSセンサーを搭載し、1920×1080ピクセルのワイドサイズで動画を楽しめるフルHDに対応するほか、イヤホンマイクが付属する。価格は9158円。
「UCAM-DLI500TNBK」は500万画素1/4インチCMOSセンサーを搭載し、高画質500万画素の動画を再現できるほか、イヤホンマイクが付属する。価格は1万2744円。
ウェブカメラ、USBマイクロスコープは、無料のWindowsソフト「WebCamアシスタント」を使用すれば、撮影した映像の簡易編集など便利な機能が利用できる。
