3月30日、ヤマハはネットワーク機器20周年を記念する特設サイト「ヤマハ ネットワーク機器 20th Anniversary」をオープンした。
![]() |
---|
ヤマハ ネットワーク機器20周年の特設サイト |
特設サイトはISDNリモートルーター「RT100i」の発売(1995年3月)から20周年を迎えたことを記念して作られた。ヤマハネットワーク機器の歴史を振り返る「ヒストリー」や歴代製品を紹介する「製品年表」などで、20年を振り返れるようになっている。また、国内における企業ネットワークの移り変わりと企業向けルーター市場の変遷を振り返る「IDC Japan WhitePaper」やヤマハネットワーク機器の歴史と事業の歩みをまとめたリーフレット、20周年ロゴやPC用の壁紙(RT100i/RTX1210/FWX120)などのダウンロードコンテンツも用意されている。
![]() |
---|
20周年のロゴ。紫の3つの渦は、ヤマハの音叉マークに込められた三つの音叉「技術」「製造」「販売」を、黒の3つの渦は、ヤマハネットワーク機器の顧客「売る人」「設置/運用する人」「利用する人」を意味しているという |
今後はヤマハのキーマンなどへのインタビューやIT系Webメディア3誌(アスキー、インプレス、マイナビ)との連動企画も掲出される予定となっている。
