前へ 1 2 3 4 次へ

2015年の転換期、メーカーはパソコン市場をこう考えている

「VAIO Z」の先に、何があるのか―VAIOの未来を聞く

文●鈴木誠史/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

VAIOとは、PCに限った話ではない

── VAIO Zの次なる製品のイメージはありますか。

花里 我々の中心は「モバイル領域」です。ライトにPCを使いたい方々へ、VAIO Zよりも気軽なパソコンを早く届けたいですね。現在「VAIO Pro」と「VAIO Fit」を扱っていますが、より突き詰めたものにしたいと考えていますよ。

「VAIO Pro」

「VAIO Fit 15E」

 ソニー時代と違って、闇雲にラインアップを増やさず極力フォーカスしていかなくてはなりません。ある程度スタンダードなところと、先ほども言った領域の柱となるハイエンド機と、このふたつをバランスよくやっていくことを目指しています。

 VAIOとはPCに限った話ではない、と、設立時に何度も言いました。当時「VAIOワールド」と表現していましたが、ソニー時代にVAIOを立ち上げたときもPCのブランドにすると決めていたわけではないんです。では、なぜVAIO ZがPCだったか。それは、「創造のための究極の道具」という言葉を使っているように、PCでしかできないこと、PCでしか表せないVAIOの世界があったからです。

 VAIOが何を提供できるかは常々考えていて、「世の中に必要なのに、まだ存在していないもの」を提供していきたいのです。

 とはいえ、会社の規模は小さいので、頻繁に大きな話題を提供できるわけではないです。ソニー時代からもそうでしたが、「ローテクかもしれない技術とアイデアとを組み合わせてイノベーションを起こす」。本来我々が得意としていたのはこれなんです。一見すると「アイデア商品」に見えるものが、今後出てくるかもしれないし、出てこないかもしれない……ですね。

── 「VAIO type P」のような飛び道具的製品を期待している方も多いと思います。

「VAIO type P」

花里 そうですね。ただ、飛び道具は、飛び道具を打たなきゃいけないときにしか打っちゃいけないので……。余裕があるときは「多少失敗してもいい」なんて簡単に言ってたかもしれないですが、今は失敗できない状況にあります。簡単には出せませんが、面白い提案ができればいいなとは考えているんですよ。

ユーザーの声が、次なるVAIOを作る

── 最後に、VAIOのこれからを教えてください。

花里 VAIOという会社がコンピューティングの可能性を探るなかで、あえて第一に「PCの可能性を突き詰めた結果」がVAIO Zでした。VAIO Zという究極の製品を送り出すことで、ひとつの世界を示したつもりです。これがひとつの答えです。

 ですが、これで終わりではありません。VAIO Zの世界に留まらず、様々なことを「自由だ。変えよう。」の言葉通りにやっていきます。そのためにも、お客様のフィードバックは必要です。VAIOはまだまだ新しい会社ですから、自分の声がVAIOの次を作るのだと思っていただきたいですね。

 一番に期待していてほしいのは、ユーザーと新しい製品を作っていくこと。私としてもこれを一番に期待しています。ユーザーと一緒に“VAIOの世界”、そしてコンピューティングの世界の可能性を探っていきたいと、そのように考えているのです。

「自由だ。変えよう。」を掲げるVAIOの変化は、まだ始まったばかり

前へ 1 2 3 4 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
02月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
10月
11月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
12月
2014年
07月
08月
09月
10月
11月
12月